- 2015-07-27
- 富士吉田校
中3の基礎力確認講座の2日目は、
テスト結果と今後の指針を中心に行いました。
教達検までの残りの約10週間をどの科目・どの単元に重点を
置くのか、10週間のいつの時期が一番重要なのか、
など話をしました。

危機感を感じ、勉強をやらなきゃ、と思ってくれた生徒が
ほとんどでしたが、まだ、他人事のように感じている人もいましたね。
スイッチが入るまで、私たち講師陣はスイッチを入れ続けます!
いつスイッチが入るかによって、進路は大きく異なってきます!
頑張りましょう。
テスト結果と今後の指針を中心に行いました。
教達検までの残りの約10週間をどの科目・どの単元に重点を
置くのか、10週間のいつの時期が一番重要なのか、
など話をしました。


危機感を感じ、勉強をやらなきゃ、と思ってくれた生徒が
ほとんどでしたが、まだ、他人事のように感じている人もいましたね。
スイッチが入るまで、私たち講師陣はスイッチを入れ続けます!
いつスイッチが入るかによって、進路は大きく異なってきます!
頑張りましょう。
- Newer: 今日から小学生は夏期講習授業スタート!!
- Older: 長田校(208回):【夏期講習日誌-4】
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://bunrigakuin.blog100.fc2.com/tb.php/5348-38bc6b79
- Listed below are links to weblogs that reference
- 中3 基礎力確認講座 結果でる!(富士吉田校舎) from 文理学院