- 2020-07-31
- 富士宮駅南高等予備校
富士宮駅南高等予備校です。
本日で夏期講習Aターム・Bターム終了!
生徒のみなさん、お疲れ様でした。
今日の高3生〔ハイレベル英語〕の授業を始める前に
高3生に伝えたことがあります。
↓↓↓
共通テストまであと169日。
今日を基準にして、その169日を遡ってみると、
高2の2月中旬です。
その時期に現高3生は「2月共通テスト模試」を受験しています。
そこで質問。
「2月の共通テスト模試」から「7月の全統共通テスト模試」を比較して、
「この科目のこの部分は確実にできるようになった」と言えるような
「成長を実感」できていますか?
今一つ実感できていない場合は、
まずは「学習時間を単純に増やす」のが一番です。
ふと振り返った時、
「高3の夏ほど頑張った時期はないな」と思えるような夏にしよう。
秋になって、
受験が迫ってきて不安が募る時、
その不安に打ち勝つことができるのは、
「これ以上できないくらい頑張ったという経験」です。
その意味で、
大学受験に対してだけでなく、
今後の自分の人生に於いても、
重要な夏になるんですよ。
だから、文理は高校がお休みになる8月8日~23日の期間に、
自習室を朝10時からよる11時まで13時間開けて、
みんなのサポートをしていきます!!!
明日からCタームが始まります!
富士宮駅南高等予備校では、
夏期講習Cターム(8月1日~4日までの4日間)
の受講生を募集中です。
まだギリギリ間に合います!
高3 英語(ベーシック)
高3 数ⅠA(ベーシック)
高3 数ⅠAⅡB(ハイレベル)
高3 数Ⅲ(スタンダード)
高3 数Ⅲ(ハイレベル)
受講希望の方は、
まずはお電話ください!
さらに、8月6日(木)より、
2学期先取り授業が始まります!!
無料体験もできますよ。
一緒に頑張りましょう!
富士宮駅南校
0544-22-2007
(U)
本日で夏期講習Aターム・Bターム終了!
生徒のみなさん、お疲れ様でした。
今日の高3生〔ハイレベル英語〕の授業を始める前に
高3生に伝えたことがあります。
↓↓↓
共通テストまであと169日。
今日を基準にして、その169日を遡ってみると、
高2の2月中旬です。
その時期に現高3生は「2月共通テスト模試」を受験しています。
そこで質問。
「2月の共通テスト模試」から「7月の全統共通テスト模試」を比較して、
「この科目のこの部分は確実にできるようになった」と言えるような
「成長を実感」できていますか?
今一つ実感できていない場合は、
まずは「学習時間を単純に増やす」のが一番です。
ふと振り返った時、
「高3の夏ほど頑張った時期はないな」と思えるような夏にしよう。
秋になって、
受験が迫ってきて不安が募る時、
その不安に打ち勝つことができるのは、
「これ以上できないくらい頑張ったという経験」です。
その意味で、
大学受験に対してだけでなく、
今後の自分の人生に於いても、
重要な夏になるんですよ。
だから、文理は高校がお休みになる8月8日~23日の期間に、
自習室を朝10時からよる11時まで13時間開けて、
みんなのサポートをしていきます!!!
明日からCタームが始まります!
富士宮駅南高等予備校では、
夏期講習Cターム(8月1日~4日までの4日間)
の受講生を募集中です。
まだギリギリ間に合います!
高3 英語(ベーシック)
高3 数ⅠA(ベーシック)
高3 数ⅠAⅡB(ハイレベル)
高3 数Ⅲ(スタンダード)
高3 数Ⅲ(ハイレベル)
受講希望の方は、
まずはお電話ください!
さらに、8月6日(木)より、
2学期先取り授業が始まります!!
無料体験もできますよ。
一緒に頑張りましょう!
富士宮駅南校
0544-22-2007
(U)
- Newer: 双葉校(第97回) 今日は中学3年生でした!!
- Older: 【長泉校】 夏期講習のクラス分けについて
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://bunrigakuin.blog100.fc2.com/tb.php/18711-566713ff
- Listed below are links to weblogs that reference
- 夏期講習Cタームが明日から始まります。 from 文理学院