Home > 2020年07月06日
2020年07月06日
双葉校(第74回) 頑張れ敷中生と甲府西中生!
- 2020-07-06 (Mon)
- 双葉校
今日も雨、今年も西日本で豪雨の被害が出てしまい心が痛くなっている今川です。
本当に最近の梅雨は「しとしと降る雨」ではなくて「ザザーと降る雨」ですよね。
やはり温暖化が一つの原因なのでしょうか?
文理学院も「SDGs」への取り組みの一環として「気候変動に具体的対策を」に取り組んでいます。
できるだけ無駄をなくすよう努力しています(紙の使用や電気の使用などをなるべく削減するなど)。
本当にこのような悲惨な出来事が起こらないことを願うばかりです。
さあ、本日敷島中がテスト1日目を終了しました!
お疲れ様でした!
中2の理科で、直前に再確認した「地震の計算」「地層の傾き」「排出と循環」などなど
なんかもう全てがもろに出ましたね!
特に夜に補習をした問題はばっちりでしたね!
幸先の良いスタートが切れました!
結果が楽しみです!
さあ、明日は敷島中2日目と甲府西中の1日目です!
大丈夫です!自信を持って挑んでください!
残るは双葉中・竜王北中・甲府北中・甲府北西中ですね。
ほんの少しだけ時間がありますので、最終確認をしっかり行いましょう!
このテスト期間を機に、ご家庭で「学習に対して」「進路に対して」いろいろ考えてきているな~と感じています。
本日も7月実施の中3模試の問い合わせがあり、明日申し込みされます。
ぜひこの機会に文理学院の授業・講習・模試を体験していただきたいです。
7月入塾生、そして夏期講習生募集中です!
次回夏期講習説明会は7/11(土)18時からになります。
お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先は
0551-30-9166です。
「自分史上最高を目指す!」夏期講習で頑張りましょう!
本当に最近の梅雨は「しとしと降る雨」ではなくて「ザザーと降る雨」ですよね。
やはり温暖化が一つの原因なのでしょうか?
文理学院も「SDGs」への取り組みの一環として「気候変動に具体的対策を」に取り組んでいます。
できるだけ無駄をなくすよう努力しています(紙の使用や電気の使用などをなるべく削減するなど)。
本当にこのような悲惨な出来事が起こらないことを願うばかりです。
さあ、本日敷島中がテスト1日目を終了しました!
お疲れ様でした!
中2の理科で、直前に再確認した「地震の計算」「地層の傾き」「排出と循環」などなど
なんかもう全てがもろに出ましたね!
特に夜に補習をした問題はばっちりでしたね!
幸先の良いスタートが切れました!
結果が楽しみです!
さあ、明日は敷島中2日目と甲府西中の1日目です!
大丈夫です!自信を持って挑んでください!
残るは双葉中・竜王北中・甲府北中・甲府北西中ですね。
ほんの少しだけ時間がありますので、最終確認をしっかり行いましょう!
このテスト期間を機に、ご家庭で「学習に対して」「進路に対して」いろいろ考えてきているな~と感じています。
本日も7月実施の中3模試の問い合わせがあり、明日申し込みされます。
ぜひこの機会に文理学院の授業・講習・模試を体験していただきたいです。
7月入塾生、そして夏期講習生募集中です!
次回夏期講習説明会は7/11(土)18時からになります。
お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先は
0551-30-9166です。
「自分史上最高を目指す!」夏期講習で頑張りましょう!
Home > 2020年07月06日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds