Home > 2020年04月28日
2020年04月28日
【豊田校 高等部】 (4/28) オンライン授業2日目
- 2020-04-28 (Tue)
- 豊田高等予備校
【豊田校 高等部】 (4/28) オンライン授業2日目
こんばんは。豊田校 高等部の梅村です。
新型コロナウイルスの感染拡大は、依然予断を許さない状況下にあります。
他地域では、5月末まで小中高の休校措置を延長するところも出てきていますが、もはや心配は学校生活だけにとどまらなくなってきました。
お困りの方も、多くおられると思います。
とても心配です。
そんな中で、画面越しに生徒たちが一生懸命授業を受けている姿を見ると、言葉にならない感情が沸いてきます。
さて、今日の授業風景はこんな感じ↓でした。

高2東高生の授業は唐瀬校の五味先生の授業でした。
久しぶりの三角関数だったと思いますが、思い出せましたか?
オンライン授業が始まって2日目となりましたが、「ペースが早い」、「わからないところがあった」というお声も頂いております。
授業担当にすぐにお声を届けました。ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
問題点は直ちに改善するよう、文理学院全体で取り組んでまいりますので、今後も、お感じになられたことは何なりとお申し出いただけると幸いです。
こんばんは。豊田校 高等部の梅村です。
新型コロナウイルスの感染拡大は、依然予断を許さない状況下にあります。
他地域では、5月末まで小中高の休校措置を延長するところも出てきていますが、もはや心配は学校生活だけにとどまらなくなってきました。
お困りの方も、多くおられると思います。
とても心配です。
そんな中で、画面越しに生徒たちが一生懸命授業を受けている姿を見ると、言葉にならない感情が沸いてきます。
さて、今日の授業風景はこんな感じ↓でした。

高2東高生の授業は唐瀬校の五味先生の授業でした。
久しぶりの三角関数だったと思いますが、思い出せましたか?
オンライン授業が始まって2日目となりましたが、「ペースが早い」、「わからないところがあった」というお声も頂いております。
授業担当にすぐにお声を届けました。ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
問題点は直ちに改善するよう、文理学院全体で取り組んでまいりますので、今後も、お感じになられたことは何なりとお申し出いただけると幸いです。
Home > 2020年04月28日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds