Home > 2020年04月03日
2020年04月03日
双葉校(第37回)春期講習全て終了!補習も万全!
- 2020-04-03 (Fri)
- 双葉校
久しぶりの晴天が続き、気分も上々な今川です。
今日で春期講習がすべて終了しました。
ほとんど欠席者がいない講習会でした。
保護者の方には送迎などご協力いただき本当にありがとうございました。
昨日の昼過ぎから夕方まで中3理科の補習(磁界と天気)
今日の昼過ぎから夕方まで中2理科の補習(地震・地層・光と音)
を行いましたが
(3月に残ってしまった内容を学校ごとに分けた補習でした)
復習をしたいと、すべての授業を受けた生徒もおり
ものすごく有意義な時間となりました。
(まるでテスト対策の前半部分の授業みたいな雰囲気でした)
このように授業外での補習も必要ならば随時行っていくのが文理学院です。
4月も無料体験授業を受けることができます!
多くの方のご参加をお待ちしております。
お問い合わせ先は
0551-30-9166
です。
すでに講習以外で数名問い合わせがあり、4月から授業に参加します。
その中で5月入塾をさっそく決めていただいたご家庭もあります。
今日その方と話をして手続きをしましたが、
なんと、その方と私がひょんなところでつながっていてビックリしたところです。
いや~世の中狭いですね。
さて、明日から通常授業が始まります。
中3の理科社会からです!
1学期中間テストへ向けて自己ベストが出せるよう頑張っていきましょう!
今日で春期講習がすべて終了しました。
ほとんど欠席者がいない講習会でした。
保護者の方には送迎などご協力いただき本当にありがとうございました。
昨日の昼過ぎから夕方まで中3理科の補習(磁界と天気)
今日の昼過ぎから夕方まで中2理科の補習(地震・地層・光と音)
を行いましたが
(3月に残ってしまった内容を学校ごとに分けた補習でした)
復習をしたいと、すべての授業を受けた生徒もおり
ものすごく有意義な時間となりました。
(まるでテスト対策の前半部分の授業みたいな雰囲気でした)
このように授業外での補習も必要ならば随時行っていくのが文理学院です。
4月も無料体験授業を受けることができます!
多くの方のご参加をお待ちしております。
お問い合わせ先は
0551-30-9166
です。
すでに講習以外で数名問い合わせがあり、4月から授業に参加します。
その中で5月入塾をさっそく決めていただいたご家庭もあります。
今日その方と話をして手続きをしましたが、
なんと、その方と私がひょんなところでつながっていてビックリしたところです。
いや~世の中狭いですね。
さて、明日から通常授業が始まります。
中3の理科社会からです!
1学期中間テストへ向けて自己ベストが出せるよう頑張っていきましょう!
Home > 2020年04月03日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds