Home > 2020年03月23日
2020年03月23日
羽鳥校(第85回):春期講習①「すこぶる」
- 2020-03-23 (Mon)
- 羽鳥校
羽鳥校
春期講習スタートしました!
今日、特に感じたのが塾生の頑張りっぷりです!
春期講習から文理に来てくれている講習生たちの勉強姿勢も
とても良かったのですが、冬期講習や2月の定期テスト後、
あるいは3月新年度から参加している
塾生たちの姿勢がすこぶる良い!
いやぁ~頼もしさすら覚えました。ああいう空気を醸し出してくれると
講習生たちが自然と「文理に入塾したい!」と決断してくれる
のではないかと思いました。
新中2の2クラス体制も良い!
すこぶる良い!
吉川先生も作原先生も異口同音に「中2の2クラス体制がいい!」
と言っていました。
今回、Sクラスに抜擢したT君、S君には
「今の実力はまだSではないけれど、伸びしろを見込んでSにしたからね」
と授業前に伝えたところ、期するものがあったのか本当に集中して
授業に取り組んでいました。
すこぶる嬉しいニュース!
今日は他にも習い事の関係で4月から入塾できるかどうか未確定だった
新中1の男子の保護者様から「4月からも文理に通えます!」の
返事を頂きました。嬉しいです!これで彼の国語をじっくり鍛えられる(笑)
明日は新中3です。
これまた、すこぶる楽しみです。
羽鳥校 白石
春期講習スタートしました!
今日、特に感じたのが塾生の頑張りっぷりです!
春期講習から文理に来てくれている講習生たちの勉強姿勢も
とても良かったのですが、冬期講習や2月の定期テスト後、
あるいは3月新年度から参加している
塾生たちの姿勢がすこぶる良い!
いやぁ~頼もしさすら覚えました。ああいう空気を醸し出してくれると
講習生たちが自然と「文理に入塾したい!」と決断してくれる
のではないかと思いました。
新中2の2クラス体制も良い!
すこぶる良い!
吉川先生も作原先生も異口同音に「中2の2クラス体制がいい!」
と言っていました。
今回、Sクラスに抜擢したT君、S君には
「今の実力はまだSではないけれど、伸びしろを見込んでSにしたからね」
と授業前に伝えたところ、期するものがあったのか本当に集中して
授業に取り組んでいました。
すこぶる嬉しいニュース!
今日は他にも習い事の関係で4月から入塾できるかどうか未確定だった
新中1の男子の保護者様から「4月からも文理に通えます!」の
返事を頂きました。嬉しいです!これで彼の国語をじっくり鍛えられる(笑)
明日は新中3です。
これまた、すこぶる楽しみです。
羽鳥校 白石
Home > 2020年03月23日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds