Home > 2020年03月04日
2020年03月04日
新年度スタート!そして・・・
- 2020-03-04 (Wed)
- 富士宮駅南校
こんにちは。富士宮駅南校です。
本日より、2020年度の授業がスタートしました。
何事も「最初が肝心」ですからね。準備は万端。
まずは塩素剤で机、椅子、窓、ドアノブ、手すりなどの清掃。
次は真新しいテキストを各教室の机の上にセット。
そして、座席表などの案内掲示を貼り出し。
あとは生徒たちを迎えるだけ。
今日の授業は本当に楽しかった!
みんなで考え、声を出し(マスク越しに)、問題を解き、たまに笑う。
やっぱりライブ授業っていいなぁ、と改めて感じました。
特に最初の最初は新鮮でちょっと緊張感もあって、私はこの雰囲気好きですね。
ちなみに、内容は中1が「地球のすがた」、中2は「過去形」でした。
次回もこの続きですので、お楽しみに。
あ、復習もしっかりお願いしますね!
--------------------------------------------------------------------
そして、現中3生のみなさん、筆記試験お疲れ様でした。
明日は面接ですね。
私は面接は「会話」だと思っているので、
面接官の方々との「会話」を楽しんでくださいね。
ゆっくり、明るく、ハキハキと。
行ってらっしゃい!
(む)
本日より、2020年度の授業がスタートしました。
何事も「最初が肝心」ですからね。準備は万端。
まずは塩素剤で机、椅子、窓、ドアノブ、手すりなどの清掃。
次は真新しいテキストを各教室の机の上にセット。
そして、座席表などの案内掲示を貼り出し。
あとは生徒たちを迎えるだけ。
今日の授業は本当に楽しかった!
みんなで考え、声を出し(マスク越しに)、問題を解き、たまに笑う。
やっぱりライブ授業っていいなぁ、と改めて感じました。
特に最初の最初は新鮮でちょっと緊張感もあって、私はこの雰囲気好きですね。
ちなみに、内容は中1が「地球のすがた」、中2は「過去形」でした。
次回もこの続きですので、お楽しみに。
あ、復習もしっかりお願いしますね!
--------------------------------------------------------------------
そして、現中3生のみなさん、筆記試験お疲れ様でした。
明日は面接ですね。
私は面接は「会話」だと思っているので、
面接官の方々との「会話」を楽しんでくださいね。
ゆっくり、明るく、ハキハキと。
行ってらっしゃい!
(む)
Home > 2020年03月04日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds