Home > 2020年01月23日
2020年01月23日
2019年度 長泉校 高校合格者第一号
- 2020-01-23 (Thu)
- 長泉校
合格おめでとうございます!!
本日沼津高専推薦入試の合格発表でした。
長泉校から1名合格しました。
この生徒の話を少し。
この生徒は中学2年生の夏休み前に入塾。
正直元々勉強ができる生徒でした。
それでも他塾から文理に来てくれて、その生徒が授業後残って質問をした後必ず言うセリフが、
「文理最高!!こんなに質問に答えてくれるし、先生達がいつも明るく元気に迎えてくれて、楽しい!!」です。
ブログだから誇張して書いている訳ではありません。
これこそ、文理の真骨頂です。
生徒には全力で向き合います。楽しむ時は楽しみます。笑う時は生徒と一緒に全力で笑います。
(私は生徒に笑われている場面が多い気がしますが・・・笑笑)
怒る時、厳しくする時は全力で指導します。
そして、保護者に対しても良いこと悪いこと含め、ニーズをしっかり聞き、対応できることは全力で対応します。
だからこそ、この生徒の保護者からも「本当にいろいろ面倒を見て下さってありがとうございます。」
という言葉もいただきました。
生徒・保護者からお礼を言われる、頼りにされる、いわゆる教師冥利に尽きます!
今週末から新年度説明会が始まります。
ご興味のある方はお気軽にお越し下さい。個別面談も受け付けています。
今通っている生徒・保護者、新しく来てくれる生徒・保護者全てにいいサービスができるよう、
改めて気を引き締めてまいります。
少々硬い文章になってしまいましたが、今日はここまで。
予定していた、中学1・2年生の学調結果は今週末に報告しますので、お楽しみに。
長泉校 根上
本日沼津高専推薦入試の合格発表でした。
長泉校から1名合格しました。
この生徒の話を少し。
この生徒は中学2年生の夏休み前に入塾。
正直元々勉強ができる生徒でした。
それでも他塾から文理に来てくれて、その生徒が授業後残って質問をした後必ず言うセリフが、
「文理最高!!こんなに質問に答えてくれるし、先生達がいつも明るく元気に迎えてくれて、楽しい!!」です。
ブログだから誇張して書いている訳ではありません。
これこそ、文理の真骨頂です。
生徒には全力で向き合います。楽しむ時は楽しみます。笑う時は生徒と一緒に全力で笑います。
(私は生徒に笑われている場面が多い気がしますが・・・笑笑)
怒る時、厳しくする時は全力で指導します。
そして、保護者に対しても良いこと悪いこと含め、ニーズをしっかり聞き、対応できることは全力で対応します。
だからこそ、この生徒の保護者からも「本当にいろいろ面倒を見て下さってありがとうございます。」
という言葉もいただきました。
生徒・保護者からお礼を言われる、頼りにされる、いわゆる教師冥利に尽きます!
今週末から新年度説明会が始まります。
ご興味のある方はお気軽にお越し下さい。個別面談も受け付けています。
今通っている生徒・保護者、新しく来てくれる生徒・保護者全てにいいサービスができるよう、
改めて気を引き締めてまいります。
少々硬い文章になってしまいましたが、今日はここまで。
予定していた、中学1・2年生の学調結果は今週末に報告しますので、お楽しみに。
長泉校 根上
Home > 2020年01月23日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds