Home > 2019年12月10日
2019年12月10日
説明会 最終回!
- 2019-12-10 (Tue)
- 田子浦校
こんばんは。
毎週土曜日午後6:00より冬期講習説明会を行ってまいりましたが、今週が最終回となります。
12月14日(土)午後6:00~
飛び入り参加大歓迎!
皆様の参加をお待ちしております。
個別の説明も行います。説明会当日のご参加が難しい方は田子浦校舎までお電話( 64-4833 )下さい。
平田先生のブログにある通り、小6は2クラスで開催です・・・が、
中1・中3は3クラスでの開催が決定しました!
各学年とも引き続き受講申込を受け付けております。ぜひご検討下さい。
また田子浦校で数学検定・算数検定が受検できます。
検定日 2月16日(土)
申込〆切 12月26日(水)
こちらのお申込も田子浦校までどうぞ。
追伸 先月行われた「第2回数学検定」の結果が出ました。
受検者11名、全員合格!
おめでとうございます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2019年度公立入試
富士高128名 合格
合格実績 地域№1 の文理学院
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
田子浦校 三村
毎週土曜日午後6:00より冬期講習説明会を行ってまいりましたが、今週が最終回となります。
12月14日(土)午後6:00~
飛び入り参加大歓迎!
皆様の参加をお待ちしております。
個別の説明も行います。説明会当日のご参加が難しい方は田子浦校舎までお電話( 64-4833 )下さい。
平田先生のブログにある通り、小6は2クラスで開催です・・・が、
中1・中3は3クラスでの開催が決定しました!
各学年とも引き続き受講申込を受け付けております。ぜひご検討下さい。
また田子浦校で数学検定・算数検定が受検できます。
検定日 2月16日(土)
申込〆切 12月26日(水)
こちらのお申込も田子浦校までどうぞ。
追伸 先月行われた「第2回数学検定」の結果が出ました。
受検者11名、全員合格!
おめでとうございます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2019年度公立入試
富士高128名 合格
合格実績 地域№1 の文理学院
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
田子浦校 三村
Home > 2019年12月10日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds