Home > 2019年11月29日
2019年11月29日
豊田校(第159回):【得点掲示&学調②について】
- 2019-11-29 (Fri)
- 豊田校
豊田校 ブログ担当の望月です。
本日は学調でした。
中3生はどうだったのでしょうか?
早速、校舎に来た生徒に聞いたところ、
「数学が…」とのこと。
問題があるわけでもないので、
特に、文系のわかりません。
【こちらは定期テスト】

今回は、前回と比べて・・・実は多いんです!!
前回と全く同じ数での掲示ですが、
よーく見ると(途中にあるように)
「科目によっては43点以上になります」
そうなんです!この部分だけでは
貼り切れなくなりました♪
話がいったり、きたりしました。
学調の話に戻ります。
この後は、学調の反省です。
出来なかった問題をきっちり復習!!
絶対にやってください。
「弱点をなくしていく」ことが一番大切です。
テストに関しては、
「過去を振り返る」ことが
大切ですよ。
今回も全部「太字」にしました。
どうですかね。
個人的にはいい感じ(*^▽^*)
学調結果をドキドキ待ちます。
中3生、とりあえずお疲れ様です。
今日はここまで。
追伸:昨日の夜、思わず、パチリ✨✨

なんか、数字がそろっていました。
毎日乗る愛車、頑張ってくれてます。
結構走ってますね。
ここは細字
本日は学調でした。
中3生はどうだったのでしょうか?
早速、校舎に来た生徒に聞いたところ、
「数学が…」とのこと。
問題があるわけでもないので、
特に、文系のわかりません。
【こちらは定期テスト】

今回は、前回と比べて・・・実は多いんです!!
前回と全く同じ数での掲示ですが、
よーく見ると(途中にあるように)
「科目によっては43点以上になります」
そうなんです!この部分だけでは
貼り切れなくなりました♪
話がいったり、きたりしました。
学調の話に戻ります。
この後は、学調の反省です。
出来なかった問題をきっちり復習!!
絶対にやってください。
「弱点をなくしていく」ことが一番大切です。
テストに関しては、
「過去を振り返る」ことが
大切ですよ。
今回も全部「太字」にしました。
どうですかね。
個人的にはいい感じ(*^▽^*)
学調結果をドキドキ待ちます。
中3生、とりあえずお疲れ様です。
今日はここまで。
追伸:昨日の夜、思わず、パチリ✨✨

なんか、数字がそろっていました。
毎日乗る愛車、頑張ってくれてます。
結構走ってますね。
ここは細字
Home > 2019年11月29日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds