Home > 2019年09月26日
2019年09月26日
富士宮西校【保護者会ありがとうございました!!&10月テスト迫る!!】
- 2019-09-26 (Thu)
- 富士宮西校
中3保護者会へのご参加、
本当にありがとうございました。
保護者会は何度やっても緊張します(;^ω^)
今回も台本を準備し、直前までイメトレ、練習を
しましたが、S①クラスでいきなり台本の内容が
飛びました。。もちろん最初だけですから、話を
始めると思いのほか準備していたことは出せました。
9月学調の結果や分析、今後の勉強について、
高校入試までのスケジュールなど盛りだくさん
ノンストップの50分でした!!
内申点アップと実力アップに向けて、
ここから前進あるのみです!!
準備が大切であることは今までのブログなどでも
伝えてきましたが、みんなの準備はどうですか?
テスト3週間以上前から、体育祭も考慮して
授業を組んできました。
あと1週間で西富士中を皮切りにテストを迎えます!!
この後富士宮地区のほとんどの学校は
10月、11月とテストが続きます。
限られた時間の中で工夫して結果を出すために、
無駄な時間の使い方をしないようにしましょう!!!
また、季節の変わり目ですから体調を崩さぬよう
夜更かしし過ぎず、規則正しい生活を心がけましょう。
明日も中1中2の対策授業です!!
土曜日は運動会の為、
校舎はクローズ。
日曜日は運動会予備日なので、
自習室はOPENです!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2019年度公立入試
富士高128名 合格
合格実績 地域№1 の文理学院
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
では、本日もありがとうございました【穂】
本当にありがとうございました。
保護者会は何度やっても緊張します(;^ω^)
今回も台本を準備し、直前までイメトレ、練習を
しましたが、S①クラスでいきなり台本の内容が
飛びました。。もちろん最初だけですから、話を
始めると思いのほか準備していたことは出せました。
9月学調の結果や分析、今後の勉強について、
高校入試までのスケジュールなど盛りだくさん
ノンストップの50分でした!!
内申点アップと実力アップに向けて、
ここから前進あるのみです!!
準備が大切であることは今までのブログなどでも
伝えてきましたが、みんなの準備はどうですか?
テスト3週間以上前から、体育祭も考慮して
授業を組んできました。
あと1週間で西富士中を皮切りにテストを迎えます!!
この後富士宮地区のほとんどの学校は
10月、11月とテストが続きます。
限られた時間の中で工夫して結果を出すために、
無駄な時間の使い方をしないようにしましょう!!!
また、季節の変わり目ですから体調を崩さぬよう
夜更かしし過ぎず、規則正しい生活を心がけましょう。
明日も中1中2の対策授業です!!
土曜日は運動会の為、
校舎はクローズ。
日曜日は運動会予備日なので、
自習室はOPENです!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2019年度公立入試
富士高128名 合格
合格実績 地域№1 の文理学院
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
では、本日もありがとうございました【穂】
Home > 2019年09月26日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds