Home > 2019年04月22日
2019年04月22日
4/22
- 2019-04-22 (Mon)
- 小瀬校
小瀬校舎の塩田です。
先日、僕が好きな映画のスターウォーズの予告動画が公開されました。
12月20日の公開をすごく楽しみにしています!公開日まであと242日です笑
スターウォーズシリーズは12月に公開される最新作(エピソード9)を含めれば
全部で9作品あります。エピソード1-3ではアナキンスカイウォーカー
4-6ではルークスカイウォーカー、7-9ではレイという人物が主人公になっています。
各エピソードの公開された順番は4-6→1-3→7-9という順番になっています。
もし今からスターウォーズシリーズを見ようと思っているのなら↑の順番で見ることを強くお勧めします!
僕が好きな映画はもうひとつあります。
それはバックトゥザフューチャーという映画です。
内容は簡単に言うとタイムマシンを使って、過去の両親や未来の
自分の子供に会うことでトラブルに巻き込まれていくというお話です。
どちらの話も面白いので時間があるときに
是非見てください。
話は変わりますが、6月に英語検定の試験があります。文理学院で行われる土曜日受験(6/1)の締切は過ぎてしまったのですが、日曜日受験(6/2)の申込み期限は5/9です。ちなみに僕は準1級を受けに行きます!まだ申込みができるので自分の英語の力を測るためにも受けてみましょう!
先日、僕が好きな映画のスターウォーズの予告動画が公開されました。
12月20日の公開をすごく楽しみにしています!公開日まであと242日です笑
スターウォーズシリーズは12月に公開される最新作(エピソード9)を含めれば
全部で9作品あります。エピソード1-3ではアナキンスカイウォーカー
4-6ではルークスカイウォーカー、7-9ではレイという人物が主人公になっています。
各エピソードの公開された順番は4-6→1-3→7-9という順番になっています。
もし今からスターウォーズシリーズを見ようと思っているのなら↑の順番で見ることを強くお勧めします!
僕が好きな映画はもうひとつあります。
それはバックトゥザフューチャーという映画です。
内容は簡単に言うとタイムマシンを使って、過去の両親や未来の
自分の子供に会うことでトラブルに巻き込まれていくというお話です。
どちらの話も面白いので時間があるときに
是非見てください。
話は変わりますが、6月に英語検定の試験があります。文理学院で行われる土曜日受験(6/1)の締切は過ぎてしまったのですが、日曜日受験(6/2)の申込み期限は5/9です。ちなみに僕は準1級を受けに行きます!まだ申込みができるので自分の英語の力を測るためにも受けてみましょう!
Home > 2019年04月22日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds