Home > 2019年03月26日
2019年03月26日
豊田校(第30回):【春期講習日誌⑤】
- 2019-03-26 (Tue)
- 豊田校
今日は、高校生の様子から。

13:00から授業がありまして、こちらも小中学生に負けず、活気のある様子でした。写真は、授業後に梅村先生が個別に補習&質問を受ける教室の様子です。新高校一年生は、学校の課題を持って、勉強していました。「先生、明日も来るー♬」といって、帰った生徒も。まだまだ、中学生の雰囲気は残っているのですが、あとひと月もすれば、すっかり高校生になるんでしょうね。卒業生の教え子に会えるのも楽しみです。今度は、英語の先生が登場するかも?!
中学生が自習&補習に来ています!

坂本先生は、1人でも黒板を使って熱血授業しているときが多いです。黒板を使って、次は個別の問題を見てあげてと臨機応変に対応しています。生徒の様子に合わせて、授業を組み立て、時には話を入れ教室を盛り上げています。あっという間になじんでいますね。望月も、坂本先生と同じように、生徒のことを考えて頑張っていきまーす。
夜の授業では・・・ノートが素晴らしい。


一回目に比べて、〇の数が・・・増えています。授業の姿勢もよくなり、出来もよくなり、さらに、笑いも多くなっています。このままできるようになっていくと・・・末恐ろしい(いい意味で)。こちらも精一杯、授業の組み立てを考えていますので、安心してくださいね♪塾生になられる皆さん、保護者の皆様、期待してください!!
@@@@@@@←素敵な模様にできず。小倉先生に聞きます(笑)
追伸:豊田校開講して間もないのですが、本当に問い合わせが多いです。小学生~高校生までいろいろ相談にのっています。春期講習に体験で来てくれている生徒も、続けて通塾したいと言ってくれています。見送りしている時にも保護者から「今後ともよろしくお願いします。」なんて言われると、ますます張り切っちゃいます!担当は望月でした。今日はここまで。

13:00から授業がありまして、こちらも小中学生に負けず、活気のある様子でした。写真は、授業後に梅村先生が個別に補習&質問を受ける教室の様子です。新高校一年生は、学校の課題を持って、勉強していました。「先生、明日も来るー♬」といって、帰った生徒も。まだまだ、中学生の雰囲気は残っているのですが、あとひと月もすれば、すっかり高校生になるんでしょうね。卒業生の教え子に会えるのも楽しみです。今度は、英語の先生が登場するかも?!
中学生が自習&補習に来ています!

坂本先生は、1人でも黒板を使って熱血授業しているときが多いです。黒板を使って、次は個別の問題を見てあげてと臨機応変に対応しています。生徒の様子に合わせて、授業を組み立て、時には話を入れ教室を盛り上げています。あっという間になじんでいますね。望月も、坂本先生と同じように、生徒のことを考えて頑張っていきまーす。
夜の授業では・・・ノートが素晴らしい。


一回目に比べて、〇の数が・・・増えています。授業の姿勢もよくなり、出来もよくなり、さらに、笑いも多くなっています。このままできるようになっていくと・・・末恐ろしい(いい意味で)。こちらも精一杯、授業の組み立てを考えていますので、安心してくださいね♪塾生になられる皆さん、保護者の皆様、期待してください!!
@@@@@@@←素敵な模様にできず。小倉先生に聞きます(笑)
追伸:豊田校開講して間もないのですが、本当に問い合わせが多いです。小学生~高校生までいろいろ相談にのっています。春期講習に体験で来てくれている生徒も、続けて通塾したいと言ってくれています。見送りしている時にも保護者から「今後ともよろしくお願いします。」なんて言われると、ますます張り切っちゃいます!担当は望月でした。今日はここまで。
Home > 2019年03月26日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds