Home > 2019年02月18日
2019年02月18日
長田校 「今年度残すところあと少し」
- 2019-02-18 (Mon)
- 長田校
長田校 ブログ担当の望月です。
テスト期間中の休みを、昨日・一昨日いただきました。
連休となりましたが、合計2日間で、20時間以上は寝たかな・・・(寝すぎ)
土曜日、日曜日ともに、次男(5歳)と22時前には、自分もぐっすり状態。
いい休養となりました。
塾の新年度は3月から。
学校より、一ヶ月ほど早いスタートですね。
どこの塾もそうだと思いますが、まさに「スタートダッシュ」です。
・・・とはいえ、定期テストのしっかりとした復習がされないままでは困ります。
この後の2週間ほどは、
結果もふまえて自分を
「見つめなおす」ことが大切ですよ。
うっかりミス~本当にわからない問題まで、次の学年が始まる前に
しっかり復習しましょう。
新年度の募集も大詰め!!
長田校でも、すでに新たなメンバーが続々と、3月入塾を決定しております。
昨年よりもさらに多くの塾生で新年度はスタートしそうですね。
さらに、うれしいことに春期講習の問い合わせも、きております。
「口(くち)コミ」と、「評判」が広がっているからかなーと感じております。
ありがとうございます♪
望月も、今日も精一杯、授業頑張ってきます。
今日はここまで。
テスト期間中の休みを、昨日・一昨日いただきました。
連休となりましたが、合計2日間で、20時間以上は寝たかな・・・(寝すぎ)
土曜日、日曜日ともに、次男(5歳)と22時前には、自分もぐっすり状態。
いい休養となりました。
塾の新年度は3月から。
学校より、一ヶ月ほど早いスタートですね。
どこの塾もそうだと思いますが、まさに「スタートダッシュ」です。
・・・とはいえ、定期テストのしっかりとした復習がされないままでは困ります。
この後の2週間ほどは、
結果もふまえて自分を
「見つめなおす」ことが大切ですよ。
うっかりミス~本当にわからない問題まで、次の学年が始まる前に
しっかり復習しましょう。
新年度の募集も大詰め!!
長田校でも、すでに新たなメンバーが続々と、3月入塾を決定しております。
昨年よりもさらに多くの塾生で新年度はスタートしそうですね。
さらに、うれしいことに春期講習の問い合わせも、きております。
「口(くち)コミ」と、「評判」が広がっているからかなーと感じております。
ありがとうございます♪
望月も、今日も精一杯、授業頑張ってきます。
今日はここまで。
Home > 2019年02月18日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds