Home > 2018年12月26日
2018年12月26日
合格おめでとうございます。
- 2018-12-26 (Wed)
- 唐瀬高等予備校
中原、長田の先生から、ある生徒の合格についてブログに触れていただきました。
根暗な私は、合格は嬉しいですが、「ホッとする」という状況です。そして、次に〇〇くん、〇〇さん・・・
が合格してほしい、と続いてきます。
現在文理に通っている高3生の皆さん、皆さんにとって大切なことは
「自分が第一志望に合格すること」
なのです。自分が合格するまでは、自分の合格を目指して全力で取り組んでください。
合格された皆さん、合格は何かに向けての通過点です。受験という勝負をした人間は、その後も勝負をし続けます。勝負は自分から降りない限り続いていくのです。
全員笑顔で、全員合格。これが目標、文理の存在価値となるように。
何よりも、皆さん一人ひとり、変わりが効くのではないのですから。【い】
根暗な私は、合格は嬉しいですが、「ホッとする」という状況です。そして、次に〇〇くん、〇〇さん・・・
が合格してほしい、と続いてきます。
現在文理に通っている高3生の皆さん、皆さんにとって大切なことは
「自分が第一志望に合格すること」
なのです。自分が合格するまでは、自分の合格を目指して全力で取り組んでください。
合格された皆さん、合格は何かに向けての通過点です。受験という勝負をした人間は、その後も勝負をし続けます。勝負は自分から降りない限り続いていくのです。
全員笑顔で、全員合格。これが目標、文理の存在価値となるように。
何よりも、皆さん一人ひとり、変わりが効くのではないのですから。【い】
Home > 2018年12月26日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds