Home > 2018年12月08日
2018年12月08日
信じる?信じない?
- 2018-12-08 (Sat)
- 塩山校
「信じられない!」
文理に入って成績アップした生徒の保護者の反応です。
ある生徒は、保護者に答案の名前を確認するよう言われ、
(他人の答案ではないかということです。)
また別の生徒は、カンニングを保護者に疑われました。
(ちょっとかわいそうな気もしますが…)
それくらい成績アップするのです。
そして多くの生徒が逆転合格を勝ち取っています。
次の信じられないを体験するのはあなたです。
文理学院の冬期講習で
2学期の総復習をして
3学期のスタートにつなげましょう!
お問い合わせ,お申し込みは
文理学院塩山校
電話 0553-32-5034 まで
文理に入って成績アップした生徒の保護者の反応です。
ある生徒は、保護者に答案の名前を確認するよう言われ、
(他人の答案ではないかということです。)
また別の生徒は、カンニングを保護者に疑われました。
(ちょっとかわいそうな気もしますが…)
それくらい成績アップするのです。
そして多くの生徒が逆転合格を勝ち取っています。
次の信じられないを体験するのはあなたです。
文理学院の冬期講習で
2学期の総復習をして
3学期のスタートにつなげましょう!
お問い合わせ,お申し込みは
文理学院塩山校
電話 0553-32-5034 まで
Home > 2018年12月08日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds