Home > 2018年08月16日
2018年08月16日
富士宮西校【ブログ再開&19】
- 2018-08-16 (Thu)
- 富士宮西校
中3生のみんな合宿お疲れ様でした!!
この場にて、まずは送り出してくれた保護者のみなさま、本当にご協力いただきありがとうございました。
たくさんの授業、いろんな先生、仲間と出会い、切磋琢磨できたと思います。自分より勉強ができるライバルが多くいることがいい刺激になってくれれば、それでいいと思っています。たとえば、夜中の12時や1時まで自習を頑張る生徒が多くいて、最後まで宮西校舎の生徒もしっかりと合宿をやりきれたと思います。そして各クラスでも表彰されるメンバーも多く、あと数点で表彰された…なんて惜しい子もいますね。みんながこの合宿で感じたこと、経験したことすべてが成長につながります。学調に向けて、志望校合格に向けて気持ちがもう一度ぎゅっと引き締まった人もいると思います。その気持ちを大切に、具体的な行動でしめしていきましょう。もうすでに、苦手な科目に本気で取り組んで動き出している生徒もいます。微差が大差を生みます。毎日のちょっとした積み重ねの継続で周りの子たちと圧倒的な差をつけることも可能です。大事なのは続けることです。難しいけれど確実に力を付けるには、コツコツ続けることです。みんなの周りでも、どんなに大変でも、その積み重ねをしている仲間がいます。
いよいよ第1回学調まであと19日です
今日も5教科で一気に授業でしたが、合宿の効果でしょうか??本当にもう終わり??くらいの余裕を感じています。今も自習室に生徒が軽食を挟んで頑張っています。その姿勢、本当に素晴らしいと思います。このあとは学調直前模試も3回あります。自分の力をギリギリまで最大限まで伸ばせるように、1コマ1コマの授業に全力でぶつかっていきましょう。
【PS】合宿後の2日間の間に、スマホが水没してしまい、写真のアップができません。腕の調子も・・・なのでしばらくブログの更新頻度が落ちます。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。【ホ】
この場にて、まずは送り出してくれた保護者のみなさま、本当にご協力いただきありがとうございました。
たくさんの授業、いろんな先生、仲間と出会い、切磋琢磨できたと思います。自分より勉強ができるライバルが多くいることがいい刺激になってくれれば、それでいいと思っています。たとえば、夜中の12時や1時まで自習を頑張る生徒が多くいて、最後まで宮西校舎の生徒もしっかりと合宿をやりきれたと思います。そして各クラスでも表彰されるメンバーも多く、あと数点で表彰された…なんて惜しい子もいますね。みんながこの合宿で感じたこと、経験したことすべてが成長につながります。学調に向けて、志望校合格に向けて気持ちがもう一度ぎゅっと引き締まった人もいると思います。その気持ちを大切に、具体的な行動でしめしていきましょう。もうすでに、苦手な科目に本気で取り組んで動き出している生徒もいます。微差が大差を生みます。毎日のちょっとした積み重ねの継続で周りの子たちと圧倒的な差をつけることも可能です。大事なのは続けることです。難しいけれど確実に力を付けるには、コツコツ続けることです。みんなの周りでも、どんなに大変でも、その積み重ねをしている仲間がいます。
いよいよ第1回学調まであと19日です
今日も5教科で一気に授業でしたが、合宿の効果でしょうか??本当にもう終わり??くらいの余裕を感じています。今も自習室に生徒が軽食を挟んで頑張っています。その姿勢、本当に素晴らしいと思います。このあとは学調直前模試も3回あります。自分の力をギリギリまで最大限まで伸ばせるように、1コマ1コマの授業に全力でぶつかっていきましょう。
【PS】合宿後の2日間の間に、スマホが水没してしまい、写真のアップができません。腕の調子も・・・なのでしばらくブログの更新頻度が落ちます。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。【ホ】
Home > 2018年08月16日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds