Home > 2018年07月16日
2018年07月16日
夏期講習の準備ちゃくちゃくと【甲府南校】
- 2018-07-16 (Mon)
- 甲府南校
こんにちは。
土・日・月と
校舎は休まず講習準備や、夏期講習受付などを
行っております。
本日は廊下のワックスがけを行いました。
①まずは、廊下と階段を中性洗剤を薄めて水拭き
②つぎに、濡らして固く絞った雑巾で水拭き
(もうこの辺で腕はパンパンです。)
③最後は廊下と階段とをワックスがけ!!
はじめは全然余裕綽々で
汚れをゴシゴシこすっていたのですが
3階分の廊下と階段をやりますと
だんだん腕が思うように動かなくなってきて
今はキーボードすらうまく打てていません笑
廊下を水拭きしていますと
あれ?さっき拭いたのに
なんで拭き残しがあるのだ?
あれ?まただ。
んー。うまく拭けてないなぁ。
・・・
ポタッ
ん?!
分かった!
汗だ!!!
気付けば私のシャツと、ワイシャツとは
かなり厳しいことになっていました。
水分をかなり出したことを自覚した途端
のどがカラカラ!!
今日は暑いからって
500ml2本+1000ml1本買っておいてよかった…
500ml2本は、1分で飲み終わりました。笑
いやぁでも心地いい疲れですね!
汗を流すことって自然と避けてますけど
やっぱり出さなきゃいけませんね。
特に私は汗かかないと逆に元気なくなる質なので
この夏は授業でたくさん汗かきます!
(教室は冷房効いてますからみなさんは涼しいですのでご安心あれ)
さぁ~
教室も廊下も
綺麗になったことだし
始まるのを待つのみです!
楽しみだなぁ!!
夏期講習まだ!受け付けています!
お気軽にお問い合わせください!!
055-222-5068
夏期講習が始まります!!
詳しくは下記のURLをご覧ください。
夏期講習2018
土・日・月と
校舎は休まず講習準備や、夏期講習受付などを
行っております。
本日は廊下のワックスがけを行いました。
①まずは、廊下と階段を中性洗剤を薄めて水拭き
②つぎに、濡らして固く絞った雑巾で水拭き
(もうこの辺で腕はパンパンです。)
③最後は廊下と階段とをワックスがけ!!
はじめは全然余裕綽々で
汚れをゴシゴシこすっていたのですが
3階分の廊下と階段をやりますと
だんだん腕が思うように動かなくなってきて
今はキーボードすらうまく打てていません笑
廊下を水拭きしていますと
あれ?さっき拭いたのに
なんで拭き残しがあるのだ?
あれ?まただ。
んー。うまく拭けてないなぁ。
・・・
ポタッ
ん?!
分かった!
汗だ!!!
気付けば私のシャツと、ワイシャツとは
かなり厳しいことになっていました。
水分をかなり出したことを自覚した途端
のどがカラカラ!!
今日は暑いからって
500ml2本+1000ml1本買っておいてよかった…
500ml2本は、1分で飲み終わりました。笑
いやぁでも心地いい疲れですね!
汗を流すことって自然と避けてますけど
やっぱり出さなきゃいけませんね。
特に私は汗かかないと逆に元気なくなる質なので
この夏は授業でたくさん汗かきます!
(教室は冷房効いてますからみなさんは涼しいですのでご安心あれ)
さぁ~
教室も廊下も
綺麗になったことだし
始まるのを待つのみです!
楽しみだなぁ!!
夏期講習まだ!受け付けています!
お気軽にお問い合わせください!!
055-222-5068
夏期講習が始まります!!
詳しくは下記のURLをご覧ください。
夏期講習2018
Home > 2018年07月16日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds