Home > 2018年04月19日
2018年04月19日
いろいろ動いてます!!
- 2018-04-19 (Thu)
- 田子浦校
こんばんは。
今日は授業以外での4月の田子浦校の動きについて書いていきます。
①小5・6 算国生 3者面談
⇒成績表の見方や普段の授業の様子、検定などについて話しています。
②新入塾生のフォロー
⇒英語・数学を中心に行っています。
➂英検4級~2級の対策授業(中学生)
⇒授業外で1時間~1時間30分程度の対策授業です。
④中2A・中3Aの指名者補習
⇒曜日と人数を絞って、週1回、英語と数学の補習授業をしています。
➄数検準2級の対策授業
⇒今後、他の級の対策も始めていきます。
⑥中3生 3者面談
⇒都合により保護者会に参加できなかったご家庭と、面談希望者に絞って行っています。
⑦4月実施の塾内テストのフォロー
⇒解説授業や再テストなどを実施中です!
上記以外にも、小学生の漢字・単元テストのフォローや個別に苦手科目がある生徒のサポートなどもしています。
生徒たちに負けないくらい先生たちも頑張ってくれています。本当に、感謝、感謝です!
ただいま、「5月入塾生 募集中」です。
田子中の5月テストの対策が4月30日から始まります!
新年度最高のスタートを切るために、文理で一緒に勉強しましょう☆彡
田子浦校 菊池
今日は授業以外での4月の田子浦校の動きについて書いていきます。
①小5・6 算国生 3者面談
⇒成績表の見方や普段の授業の様子、検定などについて話しています。
②新入塾生のフォロー
⇒英語・数学を中心に行っています。
➂英検4級~2級の対策授業(中学生)
⇒授業外で1時間~1時間30分程度の対策授業です。
④中2A・中3Aの指名者補習
⇒曜日と人数を絞って、週1回、英語と数学の補習授業をしています。
➄数検準2級の対策授業
⇒今後、他の級の対策も始めていきます。
⑥中3生 3者面談
⇒都合により保護者会に参加できなかったご家庭と、面談希望者に絞って行っています。
⑦4月実施の塾内テストのフォロー
⇒解説授業や再テストなどを実施中です!
上記以外にも、小学生の漢字・単元テストのフォローや個別に苦手科目がある生徒のサポートなどもしています。
生徒たちに負けないくらい先生たちも頑張ってくれています。本当に、感謝、感謝です!
ただいま、「5月入塾生 募集中」です。
田子中の5月テストの対策が4月30日から始まります!
新年度最高のスタートを切るために、文理で一緒に勉強しましょう☆彡
田子浦校 菊池
Home > 2018年04月19日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds