Home > 2018年01月02日
2018年01月02日
2018年スタートです。
- 2018-01-02 (Tue)
- 富士宮駅南高等予備校
富士宮駅南高等予備校です。
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
本日1月2日(火)は、
センター試験間近の高3生のために、
「文理センタープレ」を実施中です。
今日は、1日目の「文系科目」で、
明日は「理系科目」のテストを行います。
先日、1月スケジュールを配布した際、
新年は1月2日から自習室を開放しますと連絡したところ、
高校2年生のある生徒がニコニコしながらこんな一言。
「正気じゃない(笑)」
今年のセンター試験本番は1月13日・14日。
例年よりも日程的に早い実施です。
高校でも練習を行いますが、
少しでも本番を想定した練習を重ねたい、
と考える生徒さんが思った以上に多かったため、
1月2日からの実施となりました。
年始のこの時期に開いている塾なんて、
「正気じゃない」のかもしれませんが(笑)、
必要だと思ったことは即、実行に移すのが
文理学院です。
保護者の皆様。
いつも大変お世話になっております。
今後も生徒さんを徹底的に鍛えていきます。
僕たちも徹底して努力を重ねて、
全力で指導していきます。
生徒の皆さん。
僕たちも頑張りますよ。
一緒に頑張ろう。
(U)
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
本日1月2日(火)は、
センター試験間近の高3生のために、
「文理センタープレ」を実施中です。
今日は、1日目の「文系科目」で、
明日は「理系科目」のテストを行います。
先日、1月スケジュールを配布した際、
新年は1月2日から自習室を開放しますと連絡したところ、
高校2年生のある生徒がニコニコしながらこんな一言。
「正気じゃない(笑)」
今年のセンター試験本番は1月13日・14日。
例年よりも日程的に早い実施です。
高校でも練習を行いますが、
少しでも本番を想定した練習を重ねたい、
と考える生徒さんが思った以上に多かったため、
1月2日からの実施となりました。
年始のこの時期に開いている塾なんて、
「正気じゃない」のかもしれませんが(笑)、
必要だと思ったことは即、実行に移すのが
文理学院です。
保護者の皆様。
いつも大変お世話になっております。
今後も生徒さんを徹底的に鍛えていきます。
僕たちも徹底して努力を重ねて、
全力で指導していきます。
生徒の皆さん。
僕たちも頑張りますよ。
一緒に頑張ろう。
(U)
Home > 2018年01月02日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds