Home > 2017年12月21日
2017年12月21日
長田校 「冬期講習始まります!」
- 2017-12-21 (Thu)
- 長田校
長田校 ブログ担当の望月です。
本日は、唐瀬校舎によって、小学生のテキストを補充してきました。
数多くの申し込みをいただき、テキストの追加でして・・・ありがとうございます。
先日、授業開始前の弱点チェックテストを実施しました。
中学1・2年の講習生には、早速「授業外補習」を組みました。
授業前後ではどうしても指導できる時間が限られてしまうので、別日に設定しました。
・・・普通であれば、「なんで別の日に来るの?」となりそうですが、
先日参加した講習生は
「うわー、今日のテストできなかった。復習しなきゃ!」との声。
「補習やるよ」に対して、全員参加予定。
「再テストもやるぞ」ともいったのですが、やる気満々。
「先生、その日来れないので、別日お願いします!」
との生徒2名もあり。素晴らしい!!と感じました。
塾には何かの不安や・期待をもって来ると思います。
文理を選んできてくれる生徒はほぼ皆さん、この感じです。
中1・2それぞれに、二時間以上補習を組みましたが、やりがいあります。ガンバリマス!!
それぞれの勉強に対する考え方は様々ですが、今後も文理では、徹底指導していきますよ。
今年度も残り少なくなりました。冬期講習明けからの入学をお考えの方、お早めに。
中1は今年度、残り3名となりました。
中2も曜日によりますが、残り5名程度です。
ぜひこの機会にご検討を。
今日はここまで。
本日は、唐瀬校舎によって、小学生のテキストを補充してきました。
数多くの申し込みをいただき、テキストの追加でして・・・ありがとうございます。
先日、授業開始前の弱点チェックテストを実施しました。
中学1・2年の講習生には、早速「授業外補習」を組みました。
授業前後ではどうしても指導できる時間が限られてしまうので、別日に設定しました。
・・・普通であれば、「なんで別の日に来るの?」となりそうですが、
先日参加した講習生は
「うわー、今日のテストできなかった。復習しなきゃ!」との声。
「補習やるよ」に対して、全員参加予定。
「再テストもやるぞ」ともいったのですが、やる気満々。
「先生、その日来れないので、別日お願いします!」
との生徒2名もあり。素晴らしい!!と感じました。
塾には何かの不安や・期待をもって来ると思います。
文理を選んできてくれる生徒はほぼ皆さん、この感じです。
中1・2それぞれに、二時間以上補習を組みましたが、やりがいあります。ガンバリマス!!
それぞれの勉強に対する考え方は様々ですが、今後も文理では、徹底指導していきますよ。
今年度も残り少なくなりました。冬期講習明けからの入学をお考えの方、お早めに。
中1は今年度、残り3名となりました。
中2も曜日によりますが、残り5名程度です。
ぜひこの機会にご検討を。
今日はここまで。
Home > 2017年12月21日

- 最近のコメント
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds