Home > 2017年12月19日
2017年12月19日
富士宮西校【まだ間に合います!!&中3進路面談実施中】
- 2017-12-19 (Tue)
- 富士宮西校
今日も電話が鳴りやまず、来校される方も多くいまして、
本当に講習開始まで申し込みが続きそうですので、
全学年、クリスマスの25日(補習含め)まで受付しております!!!!!
まだ申し込めますか??という問い合わせもありますが、まだ決めかねているご家庭の方ではドンドンご参加ください!!!
受験生のみんなは、最終内申を3者面談(あるいは2者面談)で聞かされて、志望校の話も出てきているところですね!!
富士宮西校舎でも、先週の土曜の入試チャレンジの日から、生徒との2者面談を開始しております。保護者を交えて3者面談も随時おこなっております。ご不明な点、悩み迷いがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。私たちも最後の最後まで、生徒保護者に寄り添えるように誠心誠意対応させて頂きます!!!
県内統一模試、文チャレの上位者表を貼り出しました!!!
小学生の塾内テスト【文チャレ】は、特に小6がとてもすごいことになっています!!!
西校舎の生徒が10名以上ランクイン!!小6算数の満点取得者も9名!!!同じく5年も算数満点3名!!
小学生も中学生の先輩たちに負けじと、しっかりと準備をしてきた生徒が多かったようで私たちもうれしいですよ(^_-)-☆
テスト前に課題を出し、それを地道にコツコツやるという習慣。そして、目標を持ってテストに臨む姿勢など。早期段階での意識付けを心掛けています。テストが終わると、ライバルたちに負けていないか私たちに点数を聞いてきますからね。いい意味での競争できる機環境がありますよ!!やはり早期入塾で勉強の習慣をつけることをおススメします!!!
中1、中2も県内統一模試の上位者が分かりましたが、特に中2は文理全体の層が厚いのかなって??感じております。各校舎に成績上位者が増えてきていると思います。西校舎の生徒も勢いのある学年と位置付けて応援してきましたから、このままウカウカしてられないと私も気をひきしめております!!
ここから冬期講習でしっかりと各自の弱点補強をしていきましょう!!!
そして戌年の1月11日【ワンワンワン】に、みんなで自己ベストを目指そう!!!
では本日もありがとうございました!!【ホ】
本当に講習開始まで申し込みが続きそうですので、
全学年、クリスマスの25日(補習含め)まで受付しております!!!!!
まだ申し込めますか??という問い合わせもありますが、まだ決めかねているご家庭の方ではドンドンご参加ください!!!
受験生のみんなは、最終内申を3者面談(あるいは2者面談)で聞かされて、志望校の話も出てきているところですね!!
富士宮西校舎でも、先週の土曜の入試チャレンジの日から、生徒との2者面談を開始しております。保護者を交えて3者面談も随時おこなっております。ご不明な点、悩み迷いがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。私たちも最後の最後まで、生徒保護者に寄り添えるように誠心誠意対応させて頂きます!!!
県内統一模試、文チャレの上位者表を貼り出しました!!!
小学生の塾内テスト【文チャレ】は、特に小6がとてもすごいことになっています!!!
西校舎の生徒が10名以上ランクイン!!小6算数の満点取得者も9名!!!同じく5年も算数満点3名!!
小学生も中学生の先輩たちに負けじと、しっかりと準備をしてきた生徒が多かったようで私たちもうれしいですよ(^_-)-☆
テスト前に課題を出し、それを地道にコツコツやるという習慣。そして、目標を持ってテストに臨む姿勢など。早期段階での意識付けを心掛けています。テストが終わると、ライバルたちに負けていないか私たちに点数を聞いてきますからね。いい意味での競争できる機環境がありますよ!!やはり早期入塾で勉強の習慣をつけることをおススメします!!!
中1、中2も県内統一模試の上位者が分かりましたが、特に中2は文理全体の層が厚いのかなって??感じております。各校舎に成績上位者が増えてきていると思います。西校舎の生徒も勢いのある学年と位置付けて応援してきましたから、このままウカウカしてられないと私も気をひきしめております!!
ここから冬期講習でしっかりと各自の弱点補強をしていきましょう!!!
そして戌年の1月11日【ワンワンワン】に、みんなで自己ベストを目指そう!!!
では本日もありがとうございました!!【ホ】
Home > 2017年12月19日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds