Home > 2017年10月29日
2017年10月29日
最後の最後は、学習してきた自信と、その結果作りあげたメンタルの強さで決まる。
- 2017-10-29 (Sun)
- 富士宮駅南高等予備校
富士宮駅南高等予備校です。
台風の中、今日も自習室OPEN。
授業も通常通り行いました。
高3生はいよいよ模試もあと2回。
今日は富士宮西高のみなさんに、
全統マーク模試の自己採点結果を報告してもらいました。
駅南校の高3英語は、高校別ではなく、模試の結果により3クラスに分けています。
きめ細やかな授業や対応ができるように、
それに加えて、本番のセンターに向けてメンタルを鍛える意味合いもあります。
最後の最後はメンタルですから。
その大学に入りたいという気持ちが強い生徒が合格する、
これ、本当だと思います。
今日は保護者様のご希望で面談も行いました。
生徒さんの家庭学習の様子を見て心配になって、
ということでした。
早速、いくつか約束を。
①水土日に「必ず」文理の自習室を使うように生徒さんと約束。
②自主室に来た際に、今日は何の科目のどの部分を学習していくかを事前に報告する約束。
③帰宅の際は、事前報告していた内容の習熟度、理解度をチェックする約束。
④随時、保護者様に状況を報告する約束。
文理学院は授業だけではありません。
家庭学習に関しても、積極的にアドバイスを行います。
その際に重要視しているのが、
「一方的な指示出しにならないようにすること」です。
必ず、生徒さんと一緒に考えて、生徒さんに学習プランを作成してもらいます。
学習プランの内容に関しては、もちろん積極的にアドバイスを行って、
修正してもらうことももちろんあります。
生徒さんが自分で
自分のすべきことを検証し、
プランを立てて、
実行する。
僕たち文理学院は、そのサポートを全力で行います。
生徒さん達には、ぜひ自信を持ってもらいたいと思っています。
面談は随時行っております。
ご希望の場合は、ぜひご連絡ください。
即、対応いたします。
生徒さんが高校、大学を卒業して、いよいよ社会で出る。
その社会で本当に活躍できるようにするにはどうすればよいか、を、
本気で追求しています。
生徒さんが幸せになるには、
今、高校生のこの時期に何ができるのか、を、
本気で考えています。
生徒さんが他の人たちを幸せにできるような人に成長するには、
何が必要なのか、を、
本気で探し求めています。
一方的に「頑張れ」なんて言いません。
さあ、一緒に頑張りましょう。
(U)
台風の中、今日も自習室OPEN。
授業も通常通り行いました。
高3生はいよいよ模試もあと2回。
今日は富士宮西高のみなさんに、
全統マーク模試の自己採点結果を報告してもらいました。
駅南校の高3英語は、高校別ではなく、模試の結果により3クラスに分けています。
きめ細やかな授業や対応ができるように、
それに加えて、本番のセンターに向けてメンタルを鍛える意味合いもあります。
最後の最後はメンタルですから。
その大学に入りたいという気持ちが強い生徒が合格する、
これ、本当だと思います。
今日は保護者様のご希望で面談も行いました。
生徒さんの家庭学習の様子を見て心配になって、
ということでした。
早速、いくつか約束を。
①水土日に「必ず」文理の自習室を使うように生徒さんと約束。
②自主室に来た際に、今日は何の科目のどの部分を学習していくかを事前に報告する約束。
③帰宅の際は、事前報告していた内容の習熟度、理解度をチェックする約束。
④随時、保護者様に状況を報告する約束。
文理学院は授業だけではありません。
家庭学習に関しても、積極的にアドバイスを行います。
その際に重要視しているのが、
「一方的な指示出しにならないようにすること」です。
必ず、生徒さんと一緒に考えて、生徒さんに学習プランを作成してもらいます。
学習プランの内容に関しては、もちろん積極的にアドバイスを行って、
修正してもらうことももちろんあります。
生徒さんが自分で
自分のすべきことを検証し、
プランを立てて、
実行する。
僕たち文理学院は、そのサポートを全力で行います。
生徒さん達には、ぜひ自信を持ってもらいたいと思っています。
面談は随時行っております。
ご希望の場合は、ぜひご連絡ください。
即、対応いたします。
生徒さんが高校、大学を卒業して、いよいよ社会で出る。
その社会で本当に活躍できるようにするにはどうすればよいか、を、
本気で追求しています。
生徒さんが幸せになるには、
今、高校生のこの時期に何ができるのか、を、
本気で考えています。
生徒さんが他の人たちを幸せにできるような人に成長するには、
何が必要なのか、を、
本気で探し求めています。
一方的に「頑張れ」なんて言いません。
さあ、一緒に頑張りましょう。
(U)
Home > 2017年10月29日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds