Home > 2017年07月21日
2017年07月21日
中原校(192回):【実況(^^)/夏期講習⑤】
- 2017-07-21 (Fri)
- 中原校
先ほど掲載した190回目のブログをご覧になっていた保護者の方から電話がありました。今日、授業に来てくれます。ビックリしました!!塾生のご家庭以外でも見ていてくれる方がいらっしゃるのですね。ありがとうございます!!
昨日の唐瀬校
昨日は1日忙しく、夜は唐瀬で中3社会を担当しましたが・・・大変な歓迎を受けまして、授業もやりやすく・・・さすが唐瀬の受験生と感じましたね。中原の受験生もがんばっていますが、唐瀬に通う生徒の中には小学生から文理に通っている生徒も多く実力がついています。あと、知らない知識やテストの出題例を指導するとしっかりとした目つきで聞いています。3クラスあるのですが、どのクラスでもそうなんですね。中原の受験生も負けないよに一緒にがんばっていこうね!!

中3東中のMさんが帰り際に書き残してくれたイラスト付きメッセージ。黒板にもいろいろ書いてくれたのですが、ここには掲載しません。とにかく「また、教えにきてね」という生徒たちの言葉が本当に嬉しいですよね。しかも、高校1年生の生徒たちも覗きにきてくれ帰りにいろいろ話をしましたが、数ヶ月前まで一緒に受験を戦ってただけに感慨一入でしたね。
🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬
中1の初日が終わりました。
写真はSクラスの生徒たちです。英語はProgram5-3「He[She] is~」の文を指導しましたが、まずまずできた生徒から、ほぼ完全理解までおりましたね。よくがんばったと思います!!

中1は8/2(水)「オリエンテーションテスト再試」を行います!次の定期テストへ向けてしっかりと勉強していかないとね!!私が個別に指導できる日を生徒たちに伝えていきます。テスト日までにしっかりと準備していきましょうね!!
昨日の唐瀬校
昨日は1日忙しく、夜は唐瀬で中3社会を担当しましたが・・・大変な歓迎を受けまして、授業もやりやすく・・・さすが唐瀬の受験生と感じましたね。中原の受験生もがんばっていますが、唐瀬に通う生徒の中には小学生から文理に通っている生徒も多く実力がついています。あと、知らない知識やテストの出題例を指導するとしっかりとした目つきで聞いています。3クラスあるのですが、どのクラスでもそうなんですね。中原の受験生も負けないよに一緒にがんばっていこうね!!

中3東中のMさんが帰り際に書き残してくれたイラスト付きメッセージ。黒板にもいろいろ書いてくれたのですが、ここには掲載しません。とにかく「また、教えにきてね」という生徒たちの言葉が本当に嬉しいですよね。しかも、高校1年生の生徒たちも覗きにきてくれ帰りにいろいろ話をしましたが、数ヶ月前まで一緒に受験を戦ってただけに感慨一入でしたね。
🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬
中1の初日が終わりました。
写真はSクラスの生徒たちです。英語はProgram5-3「He[She] is~」の文を指導しましたが、まずまずできた生徒から、ほぼ完全理解までおりましたね。よくがんばったと思います!!

中1は8/2(水)「オリエンテーションテスト再試」を行います!次の定期テストへ向けてしっかりと勉強していかないとね!!私が個別に指導できる日を生徒たちに伝えていきます。テスト日までにしっかりと準備していきましょうね!!
Home > 2017年07月21日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds