Home > 2017年07月09日
2017年07月09日
高3の夏。
- 2017-07-09 (Sun)
- 富士宮駅南高等予備校
富士宮駅南高等予備校です。
本日7月9日より、高3の三者面談がスタートしました。
6月実施の進研マーク模試の成績個票をもとに、
①現在の状況と、②今後の課題と、③その解決法の提案
を、保護者の方を交えて、お話ししています。
高3の7月は非常に重要な時期です。
とりあえず定期テストの心配からは解放されています。
自分の弱点を克服するには、
そして得意科目をさらに発展させるには、
最も効果的な時期です。
さあ、みんな。
この時期を充実させよう。
一緒に頑張って、一緒に困難を乗り切ろう。
僕たちは、生徒のみんなに一方的に努力を押し付けるつもりはまったくありません。
僕たちも、
授業内容を吟味し、
教授法を磨き、
みんなを元気にさせ、
みんなに前向きになってもらうように、
みんなに第一志望の大学に合格してもらえるように、
努力を続けます。
時には厳しいことも言うけれど、
とにかく、
「みんなに行きたい大学に行ってほしい」
この思いだけです。
たとえ今現在がうまくいっていなくても、
毎日を、
一瞬一瞬を、
一緒に、
全力で生きていこう。
あとから振り返ったとき、
「高3の夏は、本気で、全力で毎日を過ごしたなあ」と
思えるような夏にしよう。
さあ、
一緒に頑張ろうな、みんな。
(U)
※7月23日より、夏期講習スタートです!
高1・高2は復習中心、
高3は大学受験に向けて、きめ細かい指導をしていきます。
夏期講習生、募集中です!
一緒に頑張ろう!!!
本日7月9日より、高3の三者面談がスタートしました。
6月実施の進研マーク模試の成績個票をもとに、
①現在の状況と、②今後の課題と、③その解決法の提案
を、保護者の方を交えて、お話ししています。
高3の7月は非常に重要な時期です。
とりあえず定期テストの心配からは解放されています。
自分の弱点を克服するには、
そして得意科目をさらに発展させるには、
最も効果的な時期です。
さあ、みんな。
この時期を充実させよう。
一緒に頑張って、一緒に困難を乗り切ろう。
僕たちは、生徒のみんなに一方的に努力を押し付けるつもりはまったくありません。
僕たちも、
授業内容を吟味し、
教授法を磨き、
みんなを元気にさせ、
みんなに前向きになってもらうように、
みんなに第一志望の大学に合格してもらえるように、
努力を続けます。
時には厳しいことも言うけれど、
とにかく、
「みんなに行きたい大学に行ってほしい」
この思いだけです。
たとえ今現在がうまくいっていなくても、
毎日を、
一瞬一瞬を、
一緒に、
全力で生きていこう。
あとから振り返ったとき、
「高3の夏は、本気で、全力で毎日を過ごしたなあ」と
思えるような夏にしよう。
さあ、
一緒に頑張ろうな、みんな。
(U)
※7月23日より、夏期講習スタートです!
高1・高2は復習中心、
高3は大学受験に向けて、きめ細かい指導をしていきます。
夏期講習生、募集中です!
一緒に頑張ろう!!!
Home > 2017年07月09日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds