Home > 2017年04月10日
2017年04月10日
富士宮西校【佐野先生登場&みんな前向きでいいね!!!】
- 2017-04-10 (Mon)
- 富士宮西校
今日も授業に目いっぱいですね!!!
どのクラスも元気よくやっています☆
到達度テストの結果を個別に教えたり、クラスの変更の話などをしました。校舎内の順位もわかっておりますので、教えてほしい人は私のところに来て下さいね♪♪
私は中1Sクラスには英語の点数を教えました。授業の冒頭でミスが多かった点について、話をしました。
中には点数が思うようにとれず、悔しい気もちがわいてきた生徒もいるようです。
でも、その気持ちが大事です!!
気持ちを持つだけではダメですから、その気持ちを持ち続けて次のテストに向けて勉強をしましょう!!!
そのあとはUnit2-3を一緒に双方向授業で進めました☆非常に理解も良く、スパッと問題演習に入りまして、笑いもありますが本当に良い感じです!!
ここ最近、特に感じるのはいろんなクラスで生徒のみんなのエネルギーが凄いってことです!!!
なんて言えばいいのか分かりませんが、前向きにがんばっていくぞ!!
といオーラ、ヤル気みたいなものを感じることが強いんです(;^_^A
その雰囲気に入ると、こちらもさらに熱くなりますので、生徒のみんなに負けないように、熱血指導を1年続けていきます!!
そして、4月より新しい先生が宮西校舎に来てくれました!!!
今日は校舎で一番フレッシュな佐野先生をご紹介します☆
写真の右側ですよ!!!
見ての通り、中原の佐野先生に瓜二つ???ですよね(笑)
スポーツ大好きで、野球にバスケ、ゴルフまでやるそうです(^_-)-☆
担当教科は国語と社会です!!
詳しい自己紹介は近いうちに、本人からブログに登場してもらいましょうかね!!!

では本日もありがとうございました【ホ】
どのクラスも元気よくやっています☆
到達度テストの結果を個別に教えたり、クラスの変更の話などをしました。校舎内の順位もわかっておりますので、教えてほしい人は私のところに来て下さいね♪♪
私は中1Sクラスには英語の点数を教えました。授業の冒頭でミスが多かった点について、話をしました。
中には点数が思うようにとれず、悔しい気もちがわいてきた生徒もいるようです。
でも、その気持ちが大事です!!
気持ちを持つだけではダメですから、その気持ちを持ち続けて次のテストに向けて勉強をしましょう!!!
そのあとはUnit2-3を一緒に双方向授業で進めました☆非常に理解も良く、スパッと問題演習に入りまして、笑いもありますが本当に良い感じです!!
ここ最近、特に感じるのはいろんなクラスで生徒のみんなのエネルギーが凄いってことです!!!
なんて言えばいいのか分かりませんが、前向きにがんばっていくぞ!!
といオーラ、ヤル気みたいなものを感じることが強いんです(;^_^A
その雰囲気に入ると、こちらもさらに熱くなりますので、生徒のみんなに負けないように、熱血指導を1年続けていきます!!
そして、4月より新しい先生が宮西校舎に来てくれました!!!
今日は校舎で一番フレッシュな佐野先生をご紹介します☆
写真の右側ですよ!!!
見ての通り、中原の佐野先生に瓜二つ???ですよね(笑)
スポーツ大好きで、野球にバスケ、ゴルフまでやるそうです(^_-)-☆
担当教科は国語と社会です!!
詳しい自己紹介は近いうちに、本人からブログに登場してもらいましょうかね!!!

では本日もありがとうございました【ホ】
Home > 2017年04月10日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds