Home > 2017年02月14日
2017年02月14日
中原校(32回):【明日のチラシは顔出しです】
- 2017-02-14 (Tue)
- 中原校
大里中・豊田中・附属中
文理学院中原校へ来る
生徒諸君!ファイト!!
いよいよ明日ですね。説明会に来てくれた生徒の中には不安や焦りを口にしていた子もいましたが、前日にやるべきことはただ1つ!「範囲表で指定されているワークやプリントの見直し・解き直し」ですよ。色々と手を出し過ぎてはいけません!!落ち着いてがんばってらっしゃいね~!!
3月体験講座「以外」の・・・
新中2・新中3について書いておきますと、3月体験講座の授業時間以外でやりたいことがあります。私は英語を教えるため・・・新中2は①動詞の理解(一般動詞とbe動詞)、②名詞の複数形、③一般動詞過去形(6月テストの範囲です)の3点を補習授業で完璧にしていきたいと思います。新中3は①比較表現全般、②動詞全般の理解の2点をやりたいと思います。あと、社会科も「歴史補習」なども時間をとってやってあげたいですね~。3月は弱点補強にうってつけです!!お任せくださいね!!
中原校担当教師3名
顔出しで明日のチラシ!!
先日の説明会には20名を超える方々にご参加いただきまして、その際にも配布いたしましたが・・・「担当教師の顔だしチラシ」明日出ます!!写真左から責任者の杉山先生、中央が佐野先生、右端は私・・・なん・・・です・・・が、実物はちょっと「変形」しています('◇')ゞ実物は・・・


・・・2/18(土)午後6時から開始の「中原校説明会」に来てくれればわかります!!テストが終わったばかりの大里中・豊田中・附属中生徒諸君!!テスト結果が返却され始めた高松中・中島中・南中諸君!!待っていますよ!!【勤】
文理学院中原校へ来る
生徒諸君!ファイト!!
いよいよ明日ですね。説明会に来てくれた生徒の中には不安や焦りを口にしていた子もいましたが、前日にやるべきことはただ1つ!「範囲表で指定されているワークやプリントの見直し・解き直し」ですよ。色々と手を出し過ぎてはいけません!!落ち着いてがんばってらっしゃいね~!!
3月体験講座「以外」の・・・
新中2・新中3について書いておきますと、3月体験講座の授業時間以外でやりたいことがあります。私は英語を教えるため・・・新中2は①動詞の理解(一般動詞とbe動詞)、②名詞の複数形、③一般動詞過去形(6月テストの範囲です)の3点を補習授業で完璧にしていきたいと思います。新中3は①比較表現全般、②動詞全般の理解の2点をやりたいと思います。あと、社会科も「歴史補習」なども時間をとってやってあげたいですね~。3月は弱点補強にうってつけです!!お任せくださいね!!
中原校担当教師3名
顔出しで明日のチラシ!!
先日の説明会には20名を超える方々にご参加いただきまして、その際にも配布いたしましたが・・・「担当教師の顔だしチラシ」明日出ます!!写真左から責任者の杉山先生、中央が佐野先生、右端は私・・・なん・・・です・・・が、実物はちょっと「変形」しています('◇')ゞ実物は・・・


・・・2/18(土)午後6時から開始の「中原校説明会」に来てくれればわかります!!テストが終わったばかりの大里中・豊田中・附属中生徒諸君!!テスト結果が返却され始めた高松中・中島中・南中諸君!!待っていますよ!!【勤】
Home > 2017年02月14日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds