Home > 2016年07月25日
2016年07月25日
富士宮西校【夏期講習ダイアリー⑤】
- 2016-07-25 (Mon)
- 富士宮西校
今日は中1の2日目です!!!
科目は数学と社会と国語です!!!
社会は小テストどうでしたかね???
国語に関しては、小説の読解の1回目をやりました。大事なことを3つほどにテーマを絞って指導させて頂きました。どのクラスも随分と真剣に話を聞いて、あらすじなどをまとめた時も発言が積極的で頼もしかったです☆
演習になってもスルスルと手が動いていましたが、一部の記述問題では手が止まってしまっていたので、フォローをさせてもらいました。
記述の解答はいきなり書けるようになりませんので、全部はここでは書けませんが、答えになりそうな部分を探すコツをアドバイスし、箇条書きにして、条件に合わせてまとめるというようなことを特にS2とS1で指導させて頂きました。
Aクラスは小説の読み方とポイントの整理に重点をおき指導させて頂きました。宿題の方にも、これからの国語の勉強の方にも活かしてくださいね(^_^)/
次回水曜日は英語の単語テストですから、しっかりと準備して下さいね!!!
中3生諸君!!いよいよ9月の学調まで40日を切りました!!!
今日も、県大会やコンクールを明日や明後日に控えた生徒が自習に来て頑張っていましたよ!!時間は平等に与えられていますから、活かすも殺すも本人次第です。学調は待ってはくれません!!!校舎にも学調まであとOO日の掲示がありますが、それぞれの持ち時間は減っていきます!!!だから1分1秒を無駄にしないようにしましょう!!明日、内申点を入れた、今回の模試の個人成績表を配布します!!!明日から本講座です!!張り切っていきましょう(≧▽≦)
県大会のバスケ部がんばれー☆Rさん!!【穂高】
P.S 夏と言えば、カレーということでアップします♪♪

科目は数学と社会と国語です!!!
社会は小テストどうでしたかね???
国語に関しては、小説の読解の1回目をやりました。大事なことを3つほどにテーマを絞って指導させて頂きました。どのクラスも随分と真剣に話を聞いて、あらすじなどをまとめた時も発言が積極的で頼もしかったです☆
演習になってもスルスルと手が動いていましたが、一部の記述問題では手が止まってしまっていたので、フォローをさせてもらいました。
記述の解答はいきなり書けるようになりませんので、全部はここでは書けませんが、答えになりそうな部分を探すコツをアドバイスし、箇条書きにして、条件に合わせてまとめるというようなことを特にS2とS1で指導させて頂きました。
Aクラスは小説の読み方とポイントの整理に重点をおき指導させて頂きました。宿題の方にも、これからの国語の勉強の方にも活かしてくださいね(^_^)/
次回水曜日は英語の単語テストですから、しっかりと準備して下さいね!!!
中3生諸君!!いよいよ9月の学調まで40日を切りました!!!
今日も、県大会やコンクールを明日や明後日に控えた生徒が自習に来て頑張っていましたよ!!時間は平等に与えられていますから、活かすも殺すも本人次第です。学調は待ってはくれません!!!校舎にも学調まであとOO日の掲示がありますが、それぞれの持ち時間は減っていきます!!!だから1分1秒を無駄にしないようにしましょう!!明日、内申点を入れた、今回の模試の個人成績表を配布します!!!明日から本講座です!!張り切っていきましょう(≧▽≦)
県大会のバスケ部がんばれー☆Rさん!!【穂高】
P.S 夏と言えば、カレーということでアップします♪♪

Home > 2016年07月25日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds