Home > 2016年04月27日
2016年04月27日
初めまして
- 2016-04-27 (Wed)
- 富士宮駅南高等予備校
今年度から富士宮駅南校に配属になった、田中雄基と申します。担当科目は、数学です。今までは、山梨県の富士吉田校にいました。そこでは、富士河口湖高校の生徒をメインで見ていました。
富士河口湖高校には「選抜クラス」というものがあり、そのクラスは上位40位以内に入っている生徒で構成されたものです。その選抜クラスに、僕の担当していたクラスは定期テストの平均点で勝ったことがあるんですよ!!
数学が得意な生徒ばかりが集まったクラスでは、決してありません。数学を得意に思っていない生徒の成績も上げてきた経験があります!
富士宮駅南校でも、生徒の皆さんの数学の成績をどんどん上げていきたいと思っています。
よろしくお願いします!
富士河口湖高校には「選抜クラス」というものがあり、そのクラスは上位40位以内に入っている生徒で構成されたものです。その選抜クラスに、僕の担当していたクラスは定期テストの平均点で勝ったことがあるんですよ!!
数学が得意な生徒ばかりが集まったクラスでは、決してありません。数学を得意に思っていない生徒の成績も上げてきた経験があります!
富士宮駅南校でも、生徒の皆さんの数学の成績をどんどん上げていきたいと思っています。
よろしくお願いします!
Home > 2016年04月27日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds