Home > 2016年03月22日
2016年03月22日
唐瀬校(150回):【春期講習②】
- 2016-03-22 (Tue)
- 唐瀬校
文理は欠席者補習授業も丁寧に実施します!
今日の昼は「欠席者(予定者含め)補習」でした!いやぁ~手厚いですよ、我々文理学院は。小学生は102号室、中学生は101号教室で……。




中3初日、終了!!(笑)
「受け身」は講習生もかなりわかっちゃったかな~。手前味噌ですが「いい授業」でした。初めての生徒たち、ニコニコでしたね!!「ねッ!これが文理。」という感じです。Sクラスは「●●カッター」の話題で一瞬盛り上がりましたなぁ~!!やはり君たちは笑顔がいい!!



新中3へ明日の連絡(再確認)。
明日は7:30~9:50で「春期講習クラス分けテスト」で芳しくなかった生徒たちの無料補習があります!!70分授業で英語は8:40~9:50ですが、受験勉強の基礎になることをキッチリ指導します。英語という科目は、中3の内容を理解したからといって「中3の6月定期テストで高得点を奪取できる」とは限りません。中1・中2の内容も当然絡んでくるため、例えば三単現のSを付け忘れる、複数形のSを付け忘れる、動詞の語法を間違える……などなどのミスがあれば、中3内容ができていても正解とはなりません。だからこそ、この春休み中にできる限り前学年の内容の弱点補強を進めておく必要があります。そこで……
特別補習も時間割に組み込んで「無料」で実施するのが文理学院なんです!!英語は70点未満の生徒を対象に徹底指導いたします!!
追伸:今日、嬉しかったことの1つに新中2のIさん、Mさんが英語の単元テスト(一般動詞・be動詞の過去形)を合格できたことです。表面の基本問題は努力を重ねすでに合格していましたが、裏面の応用問題がなかなかできずにいました。Iさんには丁寧に教えなおし、練習して、合格!!いい笑顔でしたよ!!そのあと、Iさんは自信がついたのか「Kさんの教師」をしてくれていましたね。そうです!!教えてあげると、教わったほうも教えたほうも理解が深まります。「勉強友達」ですね。そう!!文理は「勉強友達を作る場」でもありますね。
最高の教師。
最高の勉強友達。
最高の学習環境。
文理にはすべて揃っています!【勤】
今日の昼は「欠席者(予定者含め)補習」でした!いやぁ~手厚いですよ、我々文理学院は。小学生は102号室、中学生は101号教室で……。




中3初日、終了!!(笑)
「受け身」は講習生もかなりわかっちゃったかな~。手前味噌ですが「いい授業」でした。初めての生徒たち、ニコニコでしたね!!「ねッ!これが文理。」という感じです。Sクラスは「●●カッター」の話題で一瞬盛り上がりましたなぁ~!!やはり君たちは笑顔がいい!!



新中3へ明日の連絡(再確認)。
明日は7:30~9:50で「春期講習クラス分けテスト」で芳しくなかった生徒たちの無料補習があります!!70分授業で英語は8:40~9:50ですが、受験勉強の基礎になることをキッチリ指導します。英語という科目は、中3の内容を理解したからといって「中3の6月定期テストで高得点を奪取できる」とは限りません。中1・中2の内容も当然絡んでくるため、例えば三単現のSを付け忘れる、複数形のSを付け忘れる、動詞の語法を間違える……などなどのミスがあれば、中3内容ができていても正解とはなりません。だからこそ、この春休み中にできる限り前学年の内容の弱点補強を進めておく必要があります。そこで……
特別補習も時間割に組み込んで「無料」で実施するのが文理学院なんです!!英語は70点未満の生徒を対象に徹底指導いたします!!
追伸:今日、嬉しかったことの1つに新中2のIさん、Mさんが英語の単元テスト(一般動詞・be動詞の過去形)を合格できたことです。表面の基本問題は努力を重ねすでに合格していましたが、裏面の応用問題がなかなかできずにいました。Iさんには丁寧に教えなおし、練習して、合格!!いい笑顔でしたよ!!そのあと、Iさんは自信がついたのか「Kさんの教師」をしてくれていましたね。そうです!!教えてあげると、教わったほうも教えたほうも理解が深まります。「勉強友達」ですね。そう!!文理は「勉強友達を作る場」でもありますね。
最高の教師。
最高の勉強友達。
最高の学習環境。
文理にはすべて揃っています!【勤】
Home > 2016年03月22日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds