Home > 2016年01月19日
2016年01月19日
富士宮西校【研修授業&小5保護者会&中2A保護者会】
- 2016-01-19 (Tue)
- 富士宮西校
いやぁ、今日も寒いですよねえ。
今日は、昼間は田子浦校舎で中3国語の
入試問題の解説授業を研修でやってきました!!
週に1度、授業の研修が各科目であります。
今週は私も模擬授業をすることになっていました。
厚原の元田先生の授業がとても上手になって
いたので、うかうかしていられません。
勉強になりました!!
一方、私はH25年の古典と小説を扱ったのですが、
うまくいった部分とそうでない部分が
ハッキリ自覚できたので
各先生方から頂いたアドバイスを
真摯に受け止め、次の授業に活かしたいと思います!!
今年は1年を通じて面談などを除けば
ほとんどフルで授業をしていましたので、
間違いなく『授業力』は上がっていると
自負しています☆
今日は正直、頭の中は
別のところにありまして・・・
ええ、そうなんですよ!!
SMAPの解散撤回!!
ではなくて
小5(新6年)の保護者会でしたからね!!
いやぁ、なにせ初めて一人で
全部を任せて頂いたので、心臓ドッキドキ!!
夜も興奮と不安の入り混じった気持ちで
眠りも浅かった日々です・・・
ふたを開けて、みなさんを前にすると
言葉がスラスラ出てきまして、
一部笑かせながらですが、
お伝えしたいことと
お伝えしなくてはならないことは、
しっかりと届けられたと思います!!
ちょっと早口だったのかなと
反省もありますが・・・
来年度は中学につながる、
とてもとても大事な学年ですので
ぜひよろしくお願いいたします!!
さて、夜は中2Aクラス
の保護者会でした。
森先生から、新受験生になる皆さんへ
今回の学調の結果と分析を踏まえて、
受験生のスケジュールと心構え、
成績アップの㊙事項などなど・・・
熱いメッセージと共に50分たっぷりと
お話しさせて頂きました。
今の2年生はこの1年、最重要学年として
やってきました。
その結果が目に見える形や、見えない形でも
表れつつあります!!
今後の彼らにご期待ください!!
我々も、目の前の生徒を精いっぱい指導し、
一緒に輝いていきたいと思います☆
保護者会でヤル気注入をされて、いい刺激を
受けていると思いますので、
『鉄は熱いうちに打て』のように
気持ちが熱いうちに、行動を起こしていきましょう!!
胃腸炎やインフルエンザも少しずつ
流行し始めていますので
体調管理に気を付けましょうね!!【穂高】
今日は、昼間は田子浦校舎で中3国語の
入試問題の解説授業を研修でやってきました!!
週に1度、授業の研修が各科目であります。
今週は私も模擬授業をすることになっていました。
厚原の元田先生の授業がとても上手になって
いたので、うかうかしていられません。
勉強になりました!!
一方、私はH25年の古典と小説を扱ったのですが、
うまくいった部分とそうでない部分が
ハッキリ自覚できたので
各先生方から頂いたアドバイスを
真摯に受け止め、次の授業に活かしたいと思います!!
今年は1年を通じて面談などを除けば
ほとんどフルで授業をしていましたので、
間違いなく『授業力』は上がっていると
自負しています☆
今日は正直、頭の中は
別のところにありまして・・・
ええ、そうなんですよ!!
SMAPの解散撤回!!
ではなくて
小5(新6年)の保護者会でしたからね!!
いやぁ、なにせ初めて一人で
全部を任せて頂いたので、心臓ドッキドキ!!
夜も興奮と不安の入り混じった気持ちで
眠りも浅かった日々です・・・
ふたを開けて、みなさんを前にすると
言葉がスラスラ出てきまして、
一部笑かせながらですが、
お伝えしたいことと
お伝えしなくてはならないことは、
しっかりと届けられたと思います!!
ちょっと早口だったのかなと
反省もありますが・・・
来年度は中学につながる、
とてもとても大事な学年ですので
ぜひよろしくお願いいたします!!
さて、夜は中2Aクラス
の保護者会でした。
森先生から、新受験生になる皆さんへ
今回の学調の結果と分析を踏まえて、
受験生のスケジュールと心構え、
成績アップの㊙事項などなど・・・
熱いメッセージと共に50分たっぷりと
お話しさせて頂きました。
今の2年生はこの1年、最重要学年として
やってきました。
その結果が目に見える形や、見えない形でも
表れつつあります!!
今後の彼らにご期待ください!!
我々も、目の前の生徒を精いっぱい指導し、
一緒に輝いていきたいと思います☆
保護者会でヤル気注入をされて、いい刺激を
受けていると思いますので、
『鉄は熱いうちに打て』のように
気持ちが熱いうちに、行動を起こしていきましょう!!
胃腸炎やインフルエンザも少しずつ
流行し始めていますので
体調管理に気を付けましょうね!!【穂高】
Home > 2016年01月19日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds