Home > 2015年12月
2015年12月
御殿場校舎第4回大晦日高3年越し勉強会進行中
- 2015-12-31 (Thu)
- 御殿場高等予備校
御殿場校舎大晦日恒例の第4回大晦日年越し勉強会が進行しています。夜6時から12時まで途中2回の休憩を入れながら、25名の受験生がそれぞれの目標に向かって受験勉強に取り組んでいます。参加者には一人一人に合格ハチマキを渡してあります。このハチマキにはそれぞれの生徒が今までに関わった文理の先生の応援メッセージが書かれています。また部活の後輩や、卒業生のメッセージも書かれています。完璧なハチマキにするために若林先生や芳賀先生が文理の各校舎に行って、過去に関わりのあった先生にお願いをしてくれました。
また今日は過去にこの勉強会に参加した卒業生が数多くかつての学び舎を訪れてくれました。休憩時間に参加者に渡す差し入れもたくさんいただきました。御殿場南高校を今年卒業した3人グループはお金を出し合って高級アイスクリームを買ってきてくれました。休憩時間に美味しそうに食べる参加者の幸せな表情をしっかり目に焼き付けておきました(笑)
センター試験まであと16日、人間は本気になれば数時間、数日、数週間でも人生は変えられると思います。世間がのんびりする大晦日に敢えて自分に試練を課して受験勉強に臨む生徒が素直にカッコいいと思います。こちらも最後まで一人一人に寄り添い悔いのない結果を出したいと思います。
来年も御殿場校舎をよろしくお願いします。みなさま、良いお年を!



また今日は過去にこの勉強会に参加した卒業生が数多くかつての学び舎を訪れてくれました。休憩時間に参加者に渡す差し入れもたくさんいただきました。御殿場南高校を今年卒業した3人グループはお金を出し合って高級アイスクリームを買ってきてくれました。休憩時間に美味しそうに食べる参加者の幸せな表情をしっかり目に焼き付けておきました(笑)
センター試験まであと16日、人間は本気になれば数時間、数日、数週間でも人生は変えられると思います。世間がのんびりする大晦日に敢えて自分に試練を課して受験勉強に臨む生徒が素直にカッコいいと思います。こちらも最後まで一人一人に寄り添い悔いのない結果を出したいと思います。
来年も御殿場校舎をよろしくお願いします。みなさま、良いお年を!



Home > 2015年12月

- 最近のコメント
-
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds