Home > 2015年10月13日
2015年10月13日
沼津東高校☆小山高校 今週は中間テスト週間
- 2015-10-13 (Tue)
- 御殿場高等予備校
今日の御殿場は本当に良いお天気になりました。校舎の裏庭の木々も少しずつ紅葉の準備が始まっています。

3連休中の御殿場校舎は毎日開いていました。テスト対策授業も下記のように組まれていたので多くの生徒が校舎に来て勉強してくれました。文理学院は平常授業とは別にテスト対策授業、各種検定対策授業、様々な補習、様々な質問、自習室の利用、推薦入試やAO入試の面接練習、小論文の添削、提出書類のチェックまで責任を持って対応します。また単に勉強の指導だけでなく、一人一人の生徒の受験校や進路まで、担当教師が寄り添いながら一緒に考えて提案していきます。これが文理流です。
10月10日(土)
小山高校国語対策授業
小山高校英語対策授業
小山高校数学対策授業
沼津東高校国語対策授業
10月11日(日)
小山高校英語対策授業
小山高校数学対策授業
沼津中央高校英語対策授業
誠恵高校英語対策授業
10月12日(月)
小山高校国語対策授業
沼津東高校数学対策授業
沼津東高校国語対策授業
こんな感じで15日までテスト対策授業が続きます。テスト対策授業と生徒の頑張りで前回の定期テストでは小山高校1年生が学年総合1位を取ってくれました。他の生徒もご覧の通り躍進を続けています。今回の中間テストもみんな気合十分です。


これも文理の自慢なのですが校舎がいつもピカピカです。これは毎日役職に関係なく教師全員で授業後教室、自習室、トイレ、廊下、下駄箱まで掃除をしているからです。年に数回は大掃除です。ワックスがけ、エアコンフィルター、換気扇、校舎周りの草刈りまで行います。私が以前勤めていた塾は掃除を別の人に頼んでしました。教師が掃除をしている姿を生徒は見ています。そして何かを感じ取り、生徒は成長していきます。


3連休中の御殿場校舎は毎日開いていました。テスト対策授業も下記のように組まれていたので多くの生徒が校舎に来て勉強してくれました。文理学院は平常授業とは別にテスト対策授業、各種検定対策授業、様々な補習、様々な質問、自習室の利用、推薦入試やAO入試の面接練習、小論文の添削、提出書類のチェックまで責任を持って対応します。また単に勉強の指導だけでなく、一人一人の生徒の受験校や進路まで、担当教師が寄り添いながら一緒に考えて提案していきます。これが文理流です。
10月10日(土)
小山高校国語対策授業
小山高校英語対策授業
小山高校数学対策授業
沼津東高校国語対策授業
10月11日(日)
小山高校英語対策授業
小山高校数学対策授業
沼津中央高校英語対策授業
誠恵高校英語対策授業
10月12日(月)
小山高校国語対策授業
沼津東高校数学対策授業
沼津東高校国語対策授業
こんな感じで15日までテスト対策授業が続きます。テスト対策授業と生徒の頑張りで前回の定期テストでは小山高校1年生が学年総合1位を取ってくれました。他の生徒もご覧の通り躍進を続けています。今回の中間テストもみんな気合十分です。


これも文理の自慢なのですが校舎がいつもピカピカです。これは毎日役職に関係なく教師全員で授業後教室、自習室、トイレ、廊下、下駄箱まで掃除をしているからです。年に数回は大掃除です。ワックスがけ、エアコンフィルター、換気扇、校舎周りの草刈りまで行います。私が以前勤めていた塾は掃除を別の人に頼んでしました。教師が掃除をしている姿を生徒は見ています。そして何かを感じ取り、生徒は成長していきます。

Home > 2015年10月13日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds