Home > 2015年07月28日
2015年07月28日
富士宮西校【ザ・夏期講習ダイアリー④】
- 2015-07-28 (Tue)
- 富士宮西校
今日は午後2時から自習&補習の対応でした!!!
6時過ぎまでてんやわんやでした(汗)
そんな今日は、
中3生はプレ模試の結果が芳しくなかったAクラスの生徒が
中心となって、夏期講習から参加した中3生S君(今年の卒業生の弟さん)も
塾生の小学6年生Y君も自習に来て、ガツガツ勉強しておりました!!
昨日の授業で、中3Aクラスのメンバーに話をさせて頂きました。
この夏は志望校合格のために
本当に腹をくくって勉強に専念すること!を中心にです。
プレ模試の結果や1学期の成績を踏まえて、
自分の志望校の合格ラインに届く点数に、
どれだけ過不足しているのかという現実をしっかりと
認識してもらうために、森先生がプレ模試の結果を
データ化してくれましたね。
この夏の自分の課題を明確にして、
早速今日行動に移しているメンバーが周りにいますよ!!!
特に大富士の中3生が来てます!!
他のメンバーも出遅れてはいけません!!
今日は101号室が中学生、102号室が小学生と2教室が
パンパンになるほどの状態でしたよ!!
さて、今日は中2の第2回の講座でした!!
文理のいいところは国語が講習中もしっかりと
あるところです。
前期後期合わせて8回です。
前期は実力を養うために、1冊のテキストを使って
教科書の内容とは違う問題を解きます!!
本日は小説の問題を解きましたが、
難しい問題も一部ありましたね。
それでも、S1、S2クラスは記述を中心にかなり
正答率が高かったですね!!
Aクラスは次回に難しいものにチャレンジしますよ!!!
大事なのは、正しい読み方、解き方や考え方をしっかりと
身につけることです!!
今日の解説でも、みんなかなり反応が良かったですね!!
明日は小学生の第2回となります。
朝も早いので、今日は上がります!!!【穂高】
6時過ぎまでてんやわんやでした(汗)
そんな今日は、
中3生はプレ模試の結果が芳しくなかったAクラスの生徒が
中心となって、夏期講習から参加した中3生S君(今年の卒業生の弟さん)も
塾生の小学6年生Y君も自習に来て、ガツガツ勉強しておりました!!
昨日の授業で、中3Aクラスのメンバーに話をさせて頂きました。
この夏は志望校合格のために
本当に腹をくくって勉強に専念すること!を中心にです。
プレ模試の結果や1学期の成績を踏まえて、
自分の志望校の合格ラインに届く点数に、
どれだけ過不足しているのかという現実をしっかりと
認識してもらうために、森先生がプレ模試の結果を
データ化してくれましたね。
この夏の自分の課題を明確にして、
早速今日行動に移しているメンバーが周りにいますよ!!!
特に大富士の中3生が来てます!!
他のメンバーも出遅れてはいけません!!
今日は101号室が中学生、102号室が小学生と2教室が
パンパンになるほどの状態でしたよ!!
さて、今日は中2の第2回の講座でした!!
文理のいいところは国語が講習中もしっかりと
あるところです。
前期後期合わせて8回です。
前期は実力を養うために、1冊のテキストを使って
教科書の内容とは違う問題を解きます!!
本日は小説の問題を解きましたが、
難しい問題も一部ありましたね。
それでも、S1、S2クラスは記述を中心にかなり
正答率が高かったですね!!
Aクラスは次回に難しいものにチャレンジしますよ!!!
大事なのは、正しい読み方、解き方や考え方をしっかりと
身につけることです!!
今日の解説でも、みんなかなり反応が良かったですね!!
明日は小学生の第2回となります。
朝も早いので、今日は上がります!!!【穂高】
Home > 2015年07月28日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds