Home > 2015年07月
2015年07月
富士宮西校【ザ・夏期講習ダイアリー⑤】
- 2015-07-31 (Fri)
- 富士宮西校
毎日暑い日が続きます!
一番暑い時間に全クラス満席の中3の授業が
あり、校舎の温度は連日MAXに!!
朝から元気な小学生の授業から始まり、毎日
質問対応・補習対応でフル回転!!
先生が職員室にいる時間がありません(汗)
そんなこんなで久しぶりのブログ更新です・・・
夏期講習生も宮西校舎生としてすっかりなじんで
くれています!!
授業の方は、
小学生が3日目終了、
中1・2は3日目
中3 は夏期講習
に突入しました。
中3生は基礎講座4日間で基礎固めをし、今日
から夏期講習本番です!
下の写真は、中3の江戸の政治とヨーロッパの歴
史をまとめたものです。
全教科ともに学調・入試に繋がる知識を積み上げ
ていきます!


中1生の授業が終わりました。
今日はAクラスの社会に入り
ましたが、集中力が非常に素
晴らかった!!S①、S②クラ
スと同じ問題数を解いた生徒も
たくさんいました。
解説の際に、「貧窮問答歌」を書いた人物は
「山上の誰?」と質問すると、「ヒント、ヒント
!」の声が。 「ヒントは夏野菜!」と答える
と、出るは出るはの珍解答!!
「トマト!ジャガイモ!ナス!」
はい、人間じゃないですね!(笑)
とどめは
「ポニョ」でした。
本人の頭の中では、「やまの上」=がけの上」の連想ゲームが
始まったみたいです!!!
今日も1日、楽しく授業ができました!!
では、また授業の様子をアップしていきます。
【 森 】
一番暑い時間に全クラス満席の中3の授業が
あり、校舎の温度は連日MAXに!!
朝から元気な小学生の授業から始まり、毎日
質問対応・補習対応でフル回転!!
先生が職員室にいる時間がありません(汗)
そんなこんなで久しぶりのブログ更新です・・・
夏期講習生も宮西校舎生としてすっかりなじんで
くれています!!
授業の方は、
小学生が3日目終了、
中1・2は3日目
中3 は夏期講習
に突入しました。
中3生は基礎講座4日間で基礎固めをし、今日
から夏期講習本番です!
下の写真は、中3の江戸の政治とヨーロッパの歴
史をまとめたものです。
全教科ともに学調・入試に繋がる知識を積み上げ
ていきます!


中1生の授業が終わりました。
今日はAクラスの社会に入り
ましたが、集中力が非常に素
晴らかった!!S①、S②クラ
スと同じ問題数を解いた生徒も
たくさんいました。
解説の際に、「貧窮問答歌」を書いた人物は
「山上の誰?」と質問すると、「ヒント、ヒント
!」の声が。 「ヒントは夏野菜!」と答える
と、出るは出るはの珍解答!!
「トマト!ジャガイモ!ナス!」
はい、人間じゃないですね!(笑)
とどめは
「ポニョ」でした。
本人の頭の中では、「やまの上」=がけの上」の連想ゲームが
始まったみたいです!!!
今日も1日、楽しく授業ができました!!
では、また授業の様子をアップしていきます。
【 森 】
Home > 2015年07月

- 最近のコメント
-
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds