Home > 2015年05月31日
2015年05月31日
【富士宮西校】あつい・熱いテスト対策!
- 2015-05-31 (Sun)
- 富士宮西校
5月最後の日曜日も
富士宮西校舎は
テスト対策で大盛況!!
午後2時~5時40分までの
4コマはテスト直前の二中生
の対策授業。
担当の社会は単元テスト・予想問題
の仕上がり具合も良いので、少し難し
めの問題をチョイスし、最後の仕上げ!
記述問題の対応力もかなりついてきま
した!!
中3生は日本が「フランス領インドシナ
に侵攻した理由は!?」なんて問題は
もう余裕ですね!
午後6時20分~10時までは
半月後の定期テストへ向けた
四中・三中・柚野中の対策で
した。
どの学年も半月前とは思えな
いくらいの良い仕上がりです♪
中1・中3は前回の授業で1ペ
ージあたり13~16問ずつの
単元テストをやって語句の定着
を図り、今日の授業では、下の
写真(上)のように記述問題中
心に仕上げています!
中3生には下の写真のように
50分の授業の中で9ページ
進む生徒もいました。
1ページあたり15問前後ある
ので、15問×9ページで135
問近くあるので、答え合わせを
加味すると1分あたり6問ペー
スで解いています。
すごい集中力です!!


中2生は1年時の単元が多く
出そうなので、今日の授業
までは解説中心できました。
西校舎は中2強化
月間です!!
中2生へは愛情を込め、各
中学別専用の対策プリントを
作り終えました。明日の授業
から半月かけて完璧に仕上
げていきましょう!!
中2生奮起せよ③
【Mori】
富士宮西校舎は
テスト対策で大盛況!!
午後2時~5時40分までの
4コマはテスト直前の二中生
の対策授業。
担当の社会は単元テスト・予想問題
の仕上がり具合も良いので、少し難し
めの問題をチョイスし、最後の仕上げ!
記述問題の対応力もかなりついてきま
した!!
中3生は日本が「フランス領インドシナ
に侵攻した理由は!?」なんて問題は
もう余裕ですね!
午後6時20分~10時までは
半月後の定期テストへ向けた
四中・三中・柚野中の対策で
した。
どの学年も半月前とは思えな
いくらいの良い仕上がりです♪
中1・中3は前回の授業で1ペ
ージあたり13~16問ずつの
単元テストをやって語句の定着
を図り、今日の授業では、下の
写真(上)のように記述問題中
心に仕上げています!
中3生には下の写真のように
50分の授業の中で9ページ
進む生徒もいました。
1ページあたり15問前後ある
ので、15問×9ページで135
問近くあるので、答え合わせを
加味すると1分あたり6問ペー
スで解いています。
すごい集中力です!!


中2生は1年時の単元が多く
出そうなので、今日の授業
までは解説中心できました。
西校舎は中2強化
月間です!!
中2生へは愛情を込め、各
中学別専用の対策プリントを
作り終えました。明日の授業
から半月かけて完璧に仕上
げていきましょう!!
中2生奮起せよ③
【Mori】
Home > 2015年05月31日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds