Home > 2015年04月22日
2015年04月22日
花絨毯の上を意気揚々と歩いた
- 2015-04-22 (Wed)
- 御殿場高等予備校
御殿場は先日の春の嵐で、僅かに残っていた桜の花びらが完全に散り、自分の自宅前は「花絨毯」ができていました。自然界から歓迎されているような気分でこの花絨毯を意気揚々と通り出勤してきました。
今日は高3生のE3Bの授業がありました。インターハイの予選がもうすぐ始まる関係で練習量がピークを迎え、みんな疲れているにも関わらず、ほとんど欠席なく授業を受けてくれました。昔からそうですが、こちらが少々疲れていたり落ち込んでいても授業に入ると全て吹き飛んでしまいます。今日は授業の最初に志望大学調査をしたのですが調査する際に様々な質問が飛んできました。大学の事、受験勉強の事、職業の事、それらの質問に一つ一つ答えてあげると生徒は本当に嬉しそうな表情をしてくれます。そんな表情を見ると「絶対○○大学行こうな!」「○○さんなら行ける!」 こちらは更に元気が出る言葉を掛けてしまいます。

もうすぐゴールデンウイークが始まりますね。御殿場校舎は全職員が交替で毎日校舎を開けることにしました。クローズになる日は一日もありません。特別授業もたくさん入れました。自習室も夜遅くまで開放します。御殿場校舎は気合十分ですよ!

今日は高3生のE3Bの授業がありました。インターハイの予選がもうすぐ始まる関係で練習量がピークを迎え、みんな疲れているにも関わらず、ほとんど欠席なく授業を受けてくれました。昔からそうですが、こちらが少々疲れていたり落ち込んでいても授業に入ると全て吹き飛んでしまいます。今日は授業の最初に志望大学調査をしたのですが調査する際に様々な質問が飛んできました。大学の事、受験勉強の事、職業の事、それらの質問に一つ一つ答えてあげると生徒は本当に嬉しそうな表情をしてくれます。そんな表情を見ると「絶対○○大学行こうな!」「○○さんなら行ける!」 こちらは更に元気が出る言葉を掛けてしまいます。

もうすぐゴールデンウイークが始まりますね。御殿場校舎は全職員が交替で毎日校舎を開けることにしました。クローズになる日は一日もありません。特別授業もたくさん入れました。自習室も夜遅くまで開放します。御殿場校舎は気合十分ですよ!

Home > 2015年04月22日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds