Home > 2014年10月17日
2014年10月17日
宮西:秋風日誌26
- 2014-10-17 (Fri)
- 富士宮西校
小6保護者会、まもなく開演!
小学5年生の保護者会アンケートが集まってきています。うれしいことばが並ぶアンケートを見させていただき、たいへん勇気を頂きます。本当にありがとうございます!!さて、小6は「来年中学生」になりますからね!!一生懸命に話しをしますね!!

はい、終了しました。緊張せずに話すことができました。本当にみなさんよく聞いてくれていたので、とても話しやすかったです。ありがとうございました!!で、驚いたことが1つ!!!塾生でない生徒が何名かコンクールを受験してくれたのですが、その1人のお母様が、私がかつて勤めてい予備校で教鞭をとっていた女性でした。まったく気がつかなかったのですが、帰りがけに「小倉先生の授業ビデオを観て育ちました」と言われ・・・えっ?????旧姓を聞いて「あ~!」とわかりました!!もし、これを読んでいたら、本当に覚えていますよ!!しかも、小森先生もいたのに!!!!小森先生は直接一緒にお仕事をしたことがあるそうで、今日はたまたま顔を合わせることがなく残念!!いわゆる「元同僚や部下の御子息」も実際に富士宮西校舎に通っているのですが、今回はとても驚きました!!ご参加ありがとうございました!!保護者会後は入塾希望者の三者面談を20分程度行い、あと20分で授業です!!今日は中1S「Unit8-1Where」と中1A「Unit7-4Which」の授業です。入塾希望者の体験授業も兼ねております。そうそう、ここ数日「入塾希望者」が殺到しています。
来週は中1・中2保護者会があります!
「学調」の話と「SLANT」の話をメインに一生懸命話をしたいと思います!!【勤】
小学5年生の保護者会アンケートが集まってきています。うれしいことばが並ぶアンケートを見させていただき、たいへん勇気を頂きます。本当にありがとうございます!!さて、小6は「来年中学生」になりますからね!!一生懸命に話しをしますね!!

はい、終了しました。緊張せずに話すことができました。本当にみなさんよく聞いてくれていたので、とても話しやすかったです。ありがとうございました!!で、驚いたことが1つ!!!塾生でない生徒が何名かコンクールを受験してくれたのですが、その1人のお母様が、私がかつて勤めてい予備校で教鞭をとっていた女性でした。まったく気がつかなかったのですが、帰りがけに「小倉先生の授業ビデオを観て育ちました」と言われ・・・えっ?????旧姓を聞いて「あ~!」とわかりました!!もし、これを読んでいたら、本当に覚えていますよ!!しかも、小森先生もいたのに!!!!小森先生は直接一緒にお仕事をしたことがあるそうで、今日はたまたま顔を合わせることがなく残念!!いわゆる「元同僚や部下の御子息」も実際に富士宮西校舎に通っているのですが、今回はとても驚きました!!ご参加ありがとうございました!!保護者会後は入塾希望者の三者面談を20分程度行い、あと20分で授業です!!今日は中1S「Unit8-1Where」と中1A「Unit7-4Which」の授業です。入塾希望者の体験授業も兼ねております。そうそう、ここ数日「入塾希望者」が殺到しています。
来週は中1・中2保護者会があります!
「学調」の話と「SLANT」の話をメインに一生懸命話をしたいと思います!!【勤】
Home > 2014年10月17日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds