Home > 2014年10月14日
2014年10月14日
唐瀬:秋風日誌⑬【久しぶり!】
- 2014-10-14 (Tue)
- 唐瀬校
いやぁ~、間に合った間に合った!
今から中3授業です!「関係名詞目的格」です。


はい、終わりました。「間に合ったぁ~」とは富士宮で午後6時~7時前まで「小5保護者会」がありまして(満席御礼!)色々とお話をしてきたのです。終了後に保護者の皆さまの車を見送って、すぐに車に乗り込み東名高速で唐瀬校に!中3は次回より「テスト対策」に入るのですが、その前にLesson6A・Bの文法を解説&演習しました。Sクラスは「応用」(主格の関係代名詞や分詞との書き換え)まで入ることができ、十分な演習量も確保できました。ちなみに中2Sクラスは曽原先生がLesson6A「動名詞」を2回に分けて実施してくれ、完璧になっているようでなにより!!【勤】
追伸:唐瀬ブログが少々ご無沙汰ですみません。「富士宮西校舎」のブログもぜひご欄下さいね!!
今から中3授業です!「関係名詞目的格」です。


はい、終わりました。「間に合ったぁ~」とは富士宮で午後6時~7時前まで「小5保護者会」がありまして(満席御礼!)色々とお話をしてきたのです。終了後に保護者の皆さまの車を見送って、すぐに車に乗り込み東名高速で唐瀬校に!中3は次回より「テスト対策」に入るのですが、その前にLesson6A・Bの文法を解説&演習しました。Sクラスは「応用」(主格の関係代名詞や分詞との書き換え)まで入ることができ、十分な演習量も確保できました。ちなみに中2Sクラスは曽原先生がLesson6A「動名詞」を2回に分けて実施してくれ、完璧になっているようでなにより!!【勤】
追伸:唐瀬ブログが少々ご無沙汰ですみません。「富士宮西校舎」のブログもぜひご欄下さいね!!
Home > 2014年10月14日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds