Home > 2014年06月16日
2014年06月16日
宮西:富士宮はテスト週間!+昨日のお休みは?
- 2014-06-16 (Mon)
- 富士宮西校
明日は富士宮三中のテスト初日!
塾生諸君「がんばるのだぁ!!」

富士宮市では明日の宮三中テストを皮切りに、続々とテストが始まっていきます。よって、私たち教師陣も大忙しです。宮西校舎のテスト対策は・・・
①対策全日程で50コマ(1科目10コマ平均)前後を実施!
②直前まで徹底指導!(前日が休日でも先生たちは出社!・・・別の日に休みます)
③学校の範囲に合わせた丁寧な指導を実践!
と、こんな感じです。明日は宮三中塾生は4:45から授業が組まれています。「時間を無駄にせず、徹底的に鍛えるのが文理スタイル」です。今、このブログを書いている最中も生徒たちが(おッ!!今日は四中女子がいっぱい残って社会の勉強をしていますね!!金指先生に鍛えられています!!あッ、そうか!!水曜日初日のテストが英語と社会だからか!!がんばれがんばれ!!)
話は変わって、昨日は10日ぶりのお休みをいただきました。なぜか休みの日は早く起きてしまうのですなぁ。朝5:30に起きちゃいました。やることは決まっていましたので、テレビを見たり、仕度をしたりの後、「愛輪」に跨り「いざ、静岡市美術館!」法隆寺展が開催されていたので、それを見に行ってきました。「聖徳太子と法隆寺の特番」です、簡単に書くと。いやいや、とても素晴らしいものでした。解説する音声レコーダーを500円で借り(これ、借りていない人がほとんどでしたが、美術館・博物館では絶対に借りるべき!展示物横の説明書きを見なくても、それ以上の説明をしてくれ、展示品に集中できる!!)、かなりゆっくり見て45分強。もし、みなさんに時間があったら見に行ってみて下さいね!【勤】


塾生諸君「がんばるのだぁ!!」

富士宮市では明日の宮三中テストを皮切りに、続々とテストが始まっていきます。よって、私たち教師陣も大忙しです。宮西校舎のテスト対策は・・・
①対策全日程で50コマ(1科目10コマ平均)前後を実施!
②直前まで徹底指導!(前日が休日でも先生たちは出社!・・・別の日に休みます)
③学校の範囲に合わせた丁寧な指導を実践!
と、こんな感じです。明日は宮三中塾生は4:45から授業が組まれています。「時間を無駄にせず、徹底的に鍛えるのが文理スタイル」です。今、このブログを書いている最中も生徒たちが(おッ!!今日は四中女子がいっぱい残って社会の勉強をしていますね!!金指先生に鍛えられています!!あッ、そうか!!水曜日初日のテストが英語と社会だからか!!がんばれがんばれ!!)
話は変わって、昨日は10日ぶりのお休みをいただきました。なぜか休みの日は早く起きてしまうのですなぁ。朝5:30に起きちゃいました。やることは決まっていましたので、テレビを見たり、仕度をしたりの後、「愛輪」に跨り「いざ、静岡市美術館!」法隆寺展が開催されていたので、それを見に行ってきました。「聖徳太子と法隆寺の特番」です、簡単に書くと。いやいや、とても素晴らしいものでした。解説する音声レコーダーを500円で借り(これ、借りていない人がほとんどでしたが、美術館・博物館では絶対に借りるべき!展示物横の説明書きを見なくても、それ以上の説明をしてくれ、展示品に集中できる!!)、かなりゆっくり見て45分強。もし、みなさんに時間があったら見に行ってみて下さいね!【勤】



Home > 2014年06月16日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds