Home > 2014年05月15日
2014年05月15日
宮西:「シュレッダー!」 + etc
- 2014-05-15 (Thu)
- 富士宮西校
今日は朝から山梨へ出張でした。途中、「ハードオフ」という中古屋さんに寄ってシュレッダーを初めて買ってみました。西校舎に到着し使ってみましたが・・・あっ、ちなみに市価の半額の¥3,500ほどでした・・・ちゃんと書類をイカソーメンにしてくれます!!よしよし!!と思っていたら・・・あれ???止まっちゃった。中野先生と金指先生が一緒になってああだこうだやってみましたが動きません。。。。「さずが¥3,500・・・」と思っていると、金指さんが「これ、熱くなると暫く休ませないといけないみたいですよ」と。
「え??そんな機械あんの??」【奇怪だ・・・】
何はともあれ、富士宮西の「プチ文明開化」が今後の仕事にプラスの影響を及ぼすのは間違いない!更にがんばるぞ~!!ではではみなさま、唐瀬校での対策初日を終えたので帰ります!!おやすみなさいませ!!(勤)
「え??そんな機械あんの??」【奇怪だ・・・】
何はともあれ、富士宮西の「プチ文明開化」が今後の仕事にプラスの影響を及ぼすのは間違いない!更にがんばるぞ~!!ではではみなさま、唐瀬校での対策初日を終えたので帰ります!!おやすみなさいませ!!(勤)
Home > 2014年05月15日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds