Home > 2014年04月18日
2014年04月18日
新年度開始!!
- 2014-04-18 (Fri)
- 昭和校
学校の新年度が始まって約2週間が経とうとしています。
新しい学校生活に慣れたでしょうか?
文理学院昭和校では3月から新年度授業を開始しています!
来る1学期中間テストに向けて十分な準備を今のうちから楽しくやってます!
何回も何回も反復をし、予習をすることで、学校の授業の理解度が大きく変わってきます!
こののんびりと過ごしがちになってしまう4月こそしっかりとした学習のリズムを作るチャンスです!!
楽しく頑張りましょう!
ちなみに、これから文理学院昭和校に入塾をされた方も3月からここまでの授業で扱った内容を時間の許す限り補習します!!
5月のGW明けからは定期テスト対策が本格的に始まるので是非お早目にお越しください!
さてここからは私事を少々書かせていただきます。
文理学院昭和校が開講してから約1年が経過し、たくさんの方と出会いました。
去年1年を振り返ると本当にたくさんの出来事がありました。
その中でも特に印象深いのが高校入試で見事全員合格をした去年の中学3年生です。
夏休み明けから教達検テストに向けて延長授業や毎週土曜日午後~夜まで授業を行ったり
日々の延長授業や12月の進路相談。前期対策。そして校舎での合宿。
様々なことを行ったのですが、何よりも印象に残っているのが生徒たちの性格でした。
明るく、優しく、根気強い生徒が非常に多く、何度こちらがパワーをもらったかわかりません!
部活が終わってから毎日自習室を利用しに来た生徒や、入塾してから飛躍的に成績を伸ばした生徒や高校入試本番で過去最高得点をたたき出した生徒など様々な生徒たちがいました!生徒たちのことを細かく書いていくと丸2日ぐらいかかりそうなので、今度徐々に書かせていただければと思います。
とまあ振り返ってみると本一冊ぐらい書けそうな(拙い文章ですが。)気がします。
というわけで…
今年は週3回必ずブログを更新します!!
内容は、思い出話や日々の出来事、たまには自分の話もしてみたり?といった感じで更新します!
もし何か書く内容などありましたら校舎に来た際にでも、お電話でもなんでもかまいませんのでお伝えいただければと思います!
3日坊主にならないようにここで宣言をさせていただきました!
もしお時間がありましたらまたのぞいてみてください!!
それではこの辺で失礼します。
佐藤
新しい学校生活に慣れたでしょうか?
文理学院昭和校では3月から新年度授業を開始しています!
来る1学期中間テストに向けて十分な準備を今のうちから楽しくやってます!
何回も何回も反復をし、予習をすることで、学校の授業の理解度が大きく変わってきます!
こののんびりと過ごしがちになってしまう4月こそしっかりとした学習のリズムを作るチャンスです!!
楽しく頑張りましょう!
ちなみに、これから文理学院昭和校に入塾をされた方も3月からここまでの授業で扱った内容を時間の許す限り補習します!!
5月のGW明けからは定期テスト対策が本格的に始まるので是非お早目にお越しください!
さてここからは私事を少々書かせていただきます。
文理学院昭和校が開講してから約1年が経過し、たくさんの方と出会いました。
去年1年を振り返ると本当にたくさんの出来事がありました。
その中でも特に印象深いのが高校入試で見事全員合格をした去年の中学3年生です。
夏休み明けから教達検テストに向けて延長授業や毎週土曜日午後~夜まで授業を行ったり
日々の延長授業や12月の進路相談。前期対策。そして校舎での合宿。
様々なことを行ったのですが、何よりも印象に残っているのが生徒たちの性格でした。
明るく、優しく、根気強い生徒が非常に多く、何度こちらがパワーをもらったかわかりません!
部活が終わってから毎日自習室を利用しに来た生徒や、入塾してから飛躍的に成績を伸ばした生徒や高校入試本番で過去最高得点をたたき出した生徒など様々な生徒たちがいました!生徒たちのことを細かく書いていくと丸2日ぐらいかかりそうなので、今度徐々に書かせていただければと思います。
とまあ振り返ってみると本一冊ぐらい書けそうな(拙い文章ですが。)気がします。
というわけで…
今年は週3回必ずブログを更新します!!
内容は、思い出話や日々の出来事、たまには自分の話もしてみたり?といった感じで更新します!
もし何か書く内容などありましたら校舎に来た際にでも、お電話でもなんでもかまいませんのでお伝えいただければと思います!
3日坊主にならないようにここで宣言をさせていただきました!
もしお時間がありましたらまたのぞいてみてください!!
それではこの辺で失礼します。
佐藤
Home > 2014年04月18日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds