Home > 2014年04月15日
2014年04月15日
宮西:「今日の私と宮西校舎」
- 2014-04-15 (Tue)
- 富士宮西校
私、今日午後12:30に唐瀬校へ。「あれ??まだ来てないなぁ、山西先生。」ということで、向かいにあるカレー屋「インド」へ。「インド」・・・めちゃくちゃストレートな店名でしょ??若いころに何度か食べに行ったことがありましたが、かれこれ十数年ぶり。唐瀬に文理ができたのも何かのご縁!っということで突入!!



唐瀬校の前のカレー屋美味しいよ!
ライス400g、ハンバーグ、ゆで卵、ミートボールが乗った辛口カレーが850円!美味いし安いし・・・明日も行こう!!昼から山西先生と打ち合わせがあるので。さて、話は変わってメールで入塾の問い合わせがあり、即日面談。入塾が決まりましたが多くの塾を調べた結果文理に決めた理由は「ブログを読んでの直感」だそうです。私の場合、このブログはある種の趣味といいますか、ライフワークになっておりますので、それを読んで文理を選んでくれたことに嬉しいような恥ずかしいような・・・。一生懸命指導していきます!!
中3現在完了(継続)単元テスト、合格者・・・。
「ぞくぞく!」と言いたいところだが、合格基準も高いためなかなかそうもいかない。もちろん100点で合格した生徒も数名いますが。まぁ、今週中に合格しましょうね!!ちなみにS②クラスは英語が2時間あったので、Unit3-1「現在完了(経験)」に入りましたが、今日は楽しかったでしょうよ!!??特に「have goneとhave beenの違いがわかる劇」が!!(笑)ジョニーとキャサリンのさ!!(笑)あッ、学校よりかなりハイペースで進んでいる理由は①修学旅行や保護者会で英語ができない日があること、②テスト対策をガッチリやるために進めるだけ進もうと。確認のための小テストをこまめに入れていきますのでご安心を!!(勤)



唐瀬校の前のカレー屋美味しいよ!
ライス400g、ハンバーグ、ゆで卵、ミートボールが乗った辛口カレーが850円!美味いし安いし・・・明日も行こう!!昼から山西先生と打ち合わせがあるので。さて、話は変わってメールで入塾の問い合わせがあり、即日面談。入塾が決まりましたが多くの塾を調べた結果文理に決めた理由は「ブログを読んでの直感」だそうです。私の場合、このブログはある種の趣味といいますか、ライフワークになっておりますので、それを読んで文理を選んでくれたことに嬉しいような恥ずかしいような・・・。一生懸命指導していきます!!
中3現在完了(継続)単元テスト、合格者・・・。
「ぞくぞく!」と言いたいところだが、合格基準も高いためなかなかそうもいかない。もちろん100点で合格した生徒も数名いますが。まぁ、今週中に合格しましょうね!!ちなみにS②クラスは英語が2時間あったので、Unit3-1「現在完了(経験)」に入りましたが、今日は楽しかったでしょうよ!!??特に「have goneとhave beenの違いがわかる劇」が!!(笑)ジョニーとキャサリンのさ!!(笑)あッ、学校よりかなりハイペースで進んでいる理由は①修学旅行や保護者会で英語ができない日があること、②テスト対策をガッチリやるために進めるだけ進もうと。確認のための小テストをこまめに入れていきますのでご安心を!!(勤)
Home > 2014年04月15日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds