Home > 2014年04月02日
2014年04月02日
唐瀬校:春期講習後半戦開始!!
- 2014-04-02 (Wed)
- 唐瀬校
4月もスタート!春期講習も後半戦!!


3月31日は「唐瀬校」で中2の英語でした。前回の授業で18個の一般動詞の原形・過去形を覚えてくることが課題として出されていましたが・・・すごい!9割近くの生徒たちが一発合格でした!!
合格できなかった生徒は「再試」を行いフォローしていきます。
31日の授業で感動的だったのは、Aクラスの生徒たちです。英語は決して得意ではない子たちみたいですが、教えた内容をガッツリ正確に解いていました。
【例】She bought five erasers at the store this morning. (下線部を問う疑問文に)
英語ができる生徒にはなんてことない問題でしょうが、苦手な生徒や理解が薄い生徒には普通にミスをする問題です。
【誤答例】
How many did she buy erasers at the store this morning?
How many erasers did he bring at the store this morning?
授業中の雰囲気もとてもよく、集中して授業に臨み、笑顔と笑い声が適度にあり、問題をガツガツ解く。すでに「文理スタイル」に馴染んでいる生徒たち。素晴らしい!!
もう1つ感動的だったのは、3年生の欠席補習2名。「受動態の否定文、疑問文」を指導しましたが、こちらもよく理解していました。どんな問題だったか、一部を紹介しましょう。
【例】次の文を受動態の文にしなさい。
Did he build Jisho-ji in the 15th century?
When did they make these cars?
What language do they speak in that country?
こちらも英語が得意な生徒にはなんでもない問題ですが、中3になる手前でこれをすらすら解けるのはたいしたものですよ!!
では、次回またお目にかかりましょう!!(勤)


3月31日は「唐瀬校」で中2の英語でした。前回の授業で18個の一般動詞の原形・過去形を覚えてくることが課題として出されていましたが・・・すごい!9割近くの生徒たちが一発合格でした!!
合格できなかった生徒は「再試」を行いフォローしていきます。
31日の授業で感動的だったのは、Aクラスの生徒たちです。英語は決して得意ではない子たちみたいですが、教えた内容をガッツリ正確に解いていました。
【例】She bought five erasers at the store this morning. (下線部を問う疑問文に)
英語ができる生徒にはなんてことない問題でしょうが、苦手な生徒や理解が薄い生徒には普通にミスをする問題です。
【誤答例】
How many did she buy erasers at the store this morning?
How many erasers did he bring at the store this morning?
授業中の雰囲気もとてもよく、集中して授業に臨み、笑顔と笑い声が適度にあり、問題をガツガツ解く。すでに「文理スタイル」に馴染んでいる生徒たち。素晴らしい!!
もう1つ感動的だったのは、3年生の欠席補習2名。「受動態の否定文、疑問文」を指導しましたが、こちらもよく理解していました。どんな問題だったか、一部を紹介しましょう。
【例】次の文を受動態の文にしなさい。
Did he build Jisho-ji in the 15th century?
When did they make these cars?
What language do they speak in that country?
こちらも英語が得意な生徒にはなんでもない問題ですが、中3になる手前でこれをすらすら解けるのはたいしたものですよ!!
では、次回またお目にかかりましょう!!(勤)
Home > 2014年04月02日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds