Home > 2013年12月03日
2013年12月03日
2013「東京モーターショウ」
- 2013-12-03 (Tue)
- 富士宮西校
東京モーターショウに行ってきました!
11/29(金)は午前中からビッグサイトで行われている「東京モーターショウ」に参戦してきました。私が小学生の時には「スーパーカーショウ」があり、ランボルギーニ、フェラーリ、ロータスといった外車を見て楽しんだものですが、それ以来の「車の展示会」です。正直、車が趣味なわけでも詳しいわけでもありませんが、やはり「本物を見る」のは経験としてよいことなので、行ってきた次第であります。
平日にも関わらず、まぁ人の多いこと!車好きの人から、そうは見えないキャンペーンレディー目当てっぽい人まで、老若男女、人種を問わずまぁまぁ人ひとヒト!土・日はもっとすごいのでしょう。特に、明日で最後ですからたぶんえらいことになっているね。

スバルのためのモーターショウ!?
今年の夏から「I'm a SUBARIST.」となった私が真っ先に向かったのは「スバル」のブースです。世界初公開の車(来春販売)の登場もあり凄い人の波!演出も素晴らしく見ているこちらを飽きさせないもので「演出家のプロ意識」を感じるものでした。




スバルのブースには私の愛車「XV Hybrid」も展示されていましたが、大人気!入れ替わり立ち替わりコックピットに乗り込んでいました。「それ、スンゴクイイヨッ!」と横から口を挟みたいような気持ちになりましたが、、、。ワールドプレミアの「REVOGE」(レヴォーグ)は大変格好のよい車でした。ただし、通勤だけで月2,500kmほど走行する私には、燃費が魅力的には映りませんでした。「XV Hybrid」は毎日の通勤では片道リッター16~20で走ってくれとても経済的。それだけでなく「走り」も素晴らしく力強く坂道もグングン上っていきますので4ヶ月前の買い物には大変満足しています。話はずれますが、車の免許を取ったのは18歳の高校卒業時。それ以来24年間で乗った車はホンダ「Today」、三菱「パジェロ」、三菱「デリカ」、ホンダ「ストリーム」、そしてスバルと5台目の愛車となります。途中、駐車違反やスピード違反でキップを何度か切られましたが、平成18年10月20日の西富士道路での時速36kmオーバーを最後に違反がありません。このまま安全運転を続け、来年1月10日過ぎには「ゴールド免許」の取得をしたいと思いますので、警察の皆さまご協力お願いします!(笑)もちろん、安全運転を心掛け、年末年始を過ごしたいと思います。




ただいま「冬期講習生募集中」!
現在40名ほどの申し込みとなっています!
満席間近のクラスあり!お申込はお早めに!!(勤)
11/29(金)は午前中からビッグサイトで行われている「東京モーターショウ」に参戦してきました。私が小学生の時には「スーパーカーショウ」があり、ランボルギーニ、フェラーリ、ロータスといった外車を見て楽しんだものですが、それ以来の「車の展示会」です。正直、車が趣味なわけでも詳しいわけでもありませんが、やはり「本物を見る」のは経験としてよいことなので、行ってきた次第であります。
平日にも関わらず、まぁ人の多いこと!車好きの人から、そうは見えないキャンペーンレディー目当てっぽい人まで、老若男女、人種を問わずまぁまぁ人ひとヒト!土・日はもっとすごいのでしょう。特に、明日で最後ですからたぶんえらいことになっているね。

スバルのためのモーターショウ!?
今年の夏から「I'm a SUBARIST.」となった私が真っ先に向かったのは「スバル」のブースです。世界初公開の車(来春販売)の登場もあり凄い人の波!演出も素晴らしく見ているこちらを飽きさせないもので「演出家のプロ意識」を感じるものでした。




スバルのブースには私の愛車「XV Hybrid」も展示されていましたが、大人気!入れ替わり立ち替わりコックピットに乗り込んでいました。「それ、スンゴクイイヨッ!」と横から口を挟みたいような気持ちになりましたが、、、。ワールドプレミアの「REVOGE」(レヴォーグ)は大変格好のよい車でした。ただし、通勤だけで月2,500kmほど走行する私には、燃費が魅力的には映りませんでした。「XV Hybrid」は毎日の通勤では片道リッター16~20で走ってくれとても経済的。それだけでなく「走り」も素晴らしく力強く坂道もグングン上っていきますので4ヶ月前の買い物には大変満足しています。話はずれますが、車の免許を取ったのは18歳の高校卒業時。それ以来24年間で乗った車はホンダ「Today」、三菱「パジェロ」、三菱「デリカ」、ホンダ「ストリーム」、そしてスバルと5台目の愛車となります。途中、駐車違反やスピード違反でキップを何度か切られましたが、平成18年10月20日の西富士道路での時速36kmオーバーを最後に違反がありません。このまま安全運転を続け、来年1月10日過ぎには「ゴールド免許」の取得をしたいと思いますので、警察の皆さまご協力お願いします!(笑)もちろん、安全運転を心掛け、年末年始を過ごしたいと思います。




ただいま「冬期講習生募集中」!
現在40名ほどの申し込みとなっています!
満席間近のクラスあり!お申込はお早めに!!(勤)
Home > 2013年12月03日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds