Home > 2013年09月26日
2013年09月26日
2013「初秋のつぶやき」⑬
- 2013-09-26 (Thu)
- 中島校
そうでもないはずなのに中島校で授業するのが久しぶりの感覚。
富士宮ではテスト対策の真っ最中で、3連休も出ずっぱりで指導指導!!
だから時間がかなり経過しているような錯覚に陥っているのだろうかぁぁ??
めちゃくちゃ楽しかったぜぃ!今日の授業も!!
中3はUnit5-2「間接疑問文」、中2AはUnit6-2「Is there~?」を指導しましたが・・・もの凄い理解しちゃってます。20分あれば間接疑問はほぼ完ぺきに理解し、あとは問題演習を通じて実戦を積むだけ。今日は3ページ分の問題をガッツリ解きました。やっぱ授業は面白いね~。明日の中1は・・・Unit7の単元テストだね!疑問詞、疑問詞!!1発合格期待してます。いやぁ~、毎日が面白い!!明日が終わったら、私は休暇で「千畳敷カール」へ行ってきます。(勤)
富士宮ではテスト対策の真っ最中で、3連休も出ずっぱりで指導指導!!
だから時間がかなり経過しているような錯覚に陥っているのだろうかぁぁ??
めちゃくちゃ楽しかったぜぃ!今日の授業も!!
中3はUnit5-2「間接疑問文」、中2AはUnit6-2「Is there~?」を指導しましたが・・・もの凄い理解しちゃってます。20分あれば間接疑問はほぼ完ぺきに理解し、あとは問題演習を通じて実戦を積むだけ。今日は3ページ分の問題をガッツリ解きました。やっぱ授業は面白いね~。明日の中1は・・・Unit7の単元テストだね!疑問詞、疑問詞!!1発合格期待してます。いやぁ~、毎日が面白い!!明日が終わったら、私は休暇で「千畳敷カール」へ行ってきます。(勤)
Home > 2013年09月26日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds