Home > 2013年09月04日
2013年09月04日
2013「初秋のつぶやき」②
- 2013-09-04 (Wed)
- 富士宮西校
※中島校舎のブログも見てね!
本日は9/3(水)の仕事スタートは中島校舎からです。12:50分ごろに出社し掲示物、対策プリント作成を行い、打ち合わせをしたら宮西へ向かいます。今日の宮西は「小学生英語の文理チャレンジテスト」、「中学生定期テスト対策授業」ですね。いよいよ2学期のスタートです!!がんばっていきましょうね!!
話は変わって・・・先日「ピノ」を買って開けてみたら、☆彡印の粒が出てきました。よく知りませんが、そういうことは普通にあるのでしょうか??また、購入を検討していた車載用プラズマクラスターですが、それとは違うナノイー発生機を買ってみました。簡単に取り付けでき、除菌してくれるなどの機能を持つこの白いヤツは・・・いいのか、そうでもないのか??・・・「セサミン」と同じでまだ実感できませんが(笑)。


さてさて、そろそろこの辺で。夏期講習も色々な意味で大成功となり、文理宮西校舎教師一同、気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします!(勤)
本日は9/3(水)の仕事スタートは中島校舎からです。12:50分ごろに出社し掲示物、対策プリント作成を行い、打ち合わせをしたら宮西へ向かいます。今日の宮西は「小学生英語の文理チャレンジテスト」、「中学生定期テスト対策授業」ですね。いよいよ2学期のスタートです!!がんばっていきましょうね!!
話は変わって・・・先日「ピノ」を買って開けてみたら、☆彡印の粒が出てきました。よく知りませんが、そういうことは普通にあるのでしょうか??また、購入を検討していた車載用プラズマクラスターですが、それとは違うナノイー発生機を買ってみました。簡単に取り付けでき、除菌してくれるなどの機能を持つこの白いヤツは・・・いいのか、そうでもないのか??・・・「セサミン」と同じでまだ実感できませんが(笑)。


さてさて、そろそろこの辺で。夏期講習も色々な意味で大成功となり、文理宮西校舎教師一同、気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします!(勤)
Home > 2013年09月04日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds