Home > 2013年04月09日
2013年04月09日
とうとう新学年!
- 2013-04-09 (Tue)
- 未分類
先週で入学式も終わり、とうとう新しい学年が始まりましたね。
久しぶりの学校生活はどうですか?
楽しんでますか?
文理に通ってくれている生徒達を見ているとなかなか楽しんでいるのかなと思います♪
文理ではというと・・・
みんな笑顔で通ってくれていますよ。
春期講習が終わって新しく通ってくれる仲間も増え、
楽しく、厳しく頑張っています。
そんな4月にみなさんにして欲しいことが一つあります。
「一年の計は元旦にあり」と昔からことわざでも言うように、
最初って肝心だと思うんです。
最初が失敗してしまえば、一年間なんとなく過ごしてしまう・・・。
だから、新年度も同じだと思います。
なんとなく過ごしてしまわないように、
「目標」をたてましょう!
正月にたてた人は、もう一度考えてみましょう!
「目標」に向かっていけているかどうかを♪
ちなみに、自分の目標は
「文理生全員の笑顔を見ること」です!
しかも、できれば来年の3月に!!
さぁ、今年度もみんなで乗り越えていきましょう!
古川
追伸:
今月は27日に中3生対象の5月度進学模試を行います。
今の自分の力を把握するチャンスです。
受験料は無料なので、たくさんのご参加お待ちしております。
お問い合わせは「小山校舎 古川」までお願いします。
久しぶりの学校生活はどうですか?
楽しんでますか?
文理に通ってくれている生徒達を見ているとなかなか楽しんでいるのかなと思います♪
文理ではというと・・・
みんな笑顔で通ってくれていますよ。
春期講習が終わって新しく通ってくれる仲間も増え、
楽しく、厳しく頑張っています。
そんな4月にみなさんにして欲しいことが一つあります。
「一年の計は元旦にあり」と昔からことわざでも言うように、
最初って肝心だと思うんです。
最初が失敗してしまえば、一年間なんとなく過ごしてしまう・・・。
だから、新年度も同じだと思います。
なんとなく過ごしてしまわないように、
「目標」をたてましょう!
正月にたてた人は、もう一度考えてみましょう!
「目標」に向かっていけているかどうかを♪
ちなみに、自分の目標は
「文理生全員の笑顔を見ること」です!
しかも、できれば来年の3月に!!
さぁ、今年度もみんなで乗り越えていきましょう!
古川
追伸:
今月は27日に中3生対象の5月度進学模試を行います。
今の自分の力を把握するチャンスです。
受験料は無料なので、たくさんのご参加お待ちしております。
お問い合わせは「小山校舎 古川」までお願いします。
Home > 2013年04月09日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds