Home > 2012年06月03日
2012年06月03日
中間を終えた1年生へ
- 2012-06-03 (Sun)
- 河口湖校
河口湖校の清水です。
中間テストお疲れさまでした。
中学1年生は初の定期テストということもあり、緊張したのではないでしょうか?
まだスタートをしたばかりです。
定期テストはまだまだ続きます。
この中間テストの取り組みを忘れないでください。
同じようにすれば同じようにうまくいくはずです。
ですが、いつもうまくいくとは限りません。
うまくいかなくなるのは、心のどこかで乱れが生じたときです。
人は始めのうち新鮮な気持ちで一生懸命に物事にあたりますが、
慣れてくると一生懸命さを忘れ、怠け心が生まれます。
それに打ち勝つには何事にも負けない強い精神力を養うことが重要です。
精神力は日々の努力から培われていきます。
時にはわがままを抑え、我慢することが肝要です。
時には自分中心の考えを抑え、人を思いやることも大切です。
注意深く日常生活をおくってみてください。
きっと人生変わります。
中間テストお疲れさまでした。
中学1年生は初の定期テストということもあり、緊張したのではないでしょうか?
まだスタートをしたばかりです。
定期テストはまだまだ続きます。
この中間テストの取り組みを忘れないでください。
同じようにすれば同じようにうまくいくはずです。
ですが、いつもうまくいくとは限りません。
うまくいかなくなるのは、心のどこかで乱れが生じたときです。
人は始めのうち新鮮な気持ちで一生懸命に物事にあたりますが、
慣れてくると一生懸命さを忘れ、怠け心が生まれます。
それに打ち勝つには何事にも負けない強い精神力を養うことが重要です。
精神力は日々の努力から培われていきます。
時にはわがままを抑え、我慢することが肝要です。
時には自分中心の考えを抑え、人を思いやることも大切です。
注意深く日常生活をおくってみてください。
きっと人生変わります。
Home > 2012年06月03日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds