Home > 2011年06月29日
2011年06月29日
お盆休みは!
- 2011-06-29 (Wed)
- 富士宮西校
この前、中野先生がJAF(ロードサービスを行う組織)の小雑誌を持ってきて「小倉先生、これですよねッ!」と言ってきた。「うぁ~ん??」と見ると表紙に『阿波踊り』の迫力ある写真が載っているではありませんか!なつかしいなぁぁぁ。あれは文理に入る前だったか。阿波踊りは2回「参加」したことがあります。「参加」というのは「踊る阿呆に見る阿呆」の「踊る阿呆」ということです。そうです!
同じ阿呆なら踊らな損そん!!です。
てなわけで、昨日宿泊予約完了!もちろん徳島市内はどこもいっぱいで取れませんので、日本一狭い県、香川県高松市に2泊し電車で移動となります。高松~徳島は片道70kmのため移動はすぐ。「阿波踊り」の歴史や「連」の話などはまた書きますが、阿波踊り以外には「讃岐うどん」、「徳島ラーメン」が楽しみです。中野先生のおかげでまたひとつ楽しみが増えました!7月北海道、8月四国。ちなみに10月はもしかすると再び札幌かも!まだ未定ですがね。うひひ!仕事にも力が入りますヨ!がんばります!勤
同じ阿呆なら踊らな損そん!!です。
てなわけで、昨日宿泊予約完了!もちろん徳島市内はどこもいっぱいで取れませんので、日本一狭い県、香川県高松市に2泊し電車で移動となります。高松~徳島は片道70kmのため移動はすぐ。「阿波踊り」の歴史や「連」の話などはまた書きますが、阿波踊り以外には「讃岐うどん」、「徳島ラーメン」が楽しみです。中野先生のおかげでまたひとつ楽しみが増えました!7月北海道、8月四国。ちなみに10月はもしかすると再び札幌かも!まだ未定ですがね。うひひ!仕事にも力が入りますヨ!がんばります!勤
Home > 2011年06月29日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds